Edit your comment おっと!福田康夫ですか!(笑) >とうとう暗黒面に堕ちたんか? 元々だと思います!(笑) 既に引退組の雑魚(笑)に成り果てたとは言え叩かれるべき大問題ですよね。 こいつの父親である福田赳夫は田中角栄とやりあった時に台湾への配慮をにじませたりしていましたが、後々の行動を見るとその場しのぎの出鱈目だったのでしょう。北京には福田赳夫と鄧小平が握手をしている蝋人形が飾ってあるんですから!(笑) 阿部首相と習近平が握手している蝋人形なんて絶対に飾られることは無いと断言しておきます。(笑) 田中角栄も阿呆だったなと思いますね。台湾との国交を閉じてまで中国と付き合ったのは重大な犯罪的過ちだったと思います。 実際に中国と国交を回復してから日本はODAなど金を搾り取られるだけでした。そして、リーマンショック、民主党政権では止めに近い崖っぷちにまで追い込まれましたよね。日本の産業流出とう形でとんでもない打撃をこうむりました。 ところが、台湾とのおつきあいは極めて順調です。経済的に見れば一目瞭然だと思います。 リーマンショックでは麻生太郎元総理大臣が大規模な再税出動をして世界の景気を支えたにも関わらず感謝されるどころかもっと金を出せという状態だったという事も忘れてはいけないと思います。おそらく、財務省にそう仕込まれたんでしょうけどね。 日本の敵と仲良しの財務省は日本から金をむしり取ってさぞご満悦だろうと思います。 事実、麻生政権の後の民主党政権では異常な円高などあからさまに日本が世界中に金を出しまくるような異常な状態でした。 ・・・だいぶ話がそれましたが(笑) 外国かぶれの馬鹿どものせいで日本は随分阿呆なことをしでかしてきたと思います。 これからは、国連とかユネスコとか言われても「だから何?日本に敵対するなら帰れ!」くらいで良いと思います。 >日本を悪者にするための茶番やった東京裁判でさえも… これもモリカケと全く一緒の構図ですよね! 戦後レジュームに生きている奴らが仕組んでいるというのはこういうところでも良く分かると思います。 ぱよぱよち~ん! SECRET SendDelete