Edit your comment 平成が終わりましたが、反日勢力の企みは続きます。平成の御代にGDPが伸びなかったのは、頻発した災害だけではなく財政支援の不備とともに、消費税という呪いのせいです。消費税は増税一辺倒の財務省の体質の延長にあります。 そして、マスゴミによる日本ダメ論や腐ったグローバリズムによるモノづくりの国外進出です。 (こうした流れをマスゴミは「経済的搾取の侵略」とは言わなかったですね。) モノづくりには、とうぜん農業漁業も含まれます。耕地は荒れ果て、後継者はいない。経済基盤はガタガタになります。おまけに、経営の先進国基準とかで短期の利益追求になり、経費削減のもとの人員整理ときたもんだ。 こうして経済の基盤が破壊され、雇用も悪化しました。シナや韓国には持ち出し一辺倒。これで破綻しない国は日本くらいでしょう。 消費税は、外国人流入と定住住民化させて、そこからも人種国籍にとらわれず税収を上げる方策にしか見えません。セットになっていると考えるべきです。いろんな意味で消費税反対。 おまけに男女共同参画に膨大な予算ですか。いいかげんによさんか。 私が見聞するかぎり、この看板をかかげた施設は閑散としています。なにしてんだろう。予算配分は監視されるべきです。パンフ作成以外にも流用してないかな。 上野とかいうエセフェミ二ン。たしかに左翼でしかありません。日本以外の女性問題は、日本向けの外圧ネタにしかしません。日本地区担当の学者風工作員かいな。 エセフェミニンは、日本の家族制度を家父長制=悪と断じて(海外には無いかのように思わせて)否定し、女性を縛る戸籍制度を悪い制度といいつくろう(これ特定外国人に好都合ですね~)。倫理観や性のありかたや個人の権利も改造しようとするのです。 こういうところは、お笑いタレントの田嶋よーこセンセも同じです。自分の意志で売春するのは女性個人の権利の自由な行使として大いに認めるんですね。その背景に、女衒のような男社会があることを考慮しません。アホですね。 途上国の女性虐待には、日本はカネを出せとしかいわないのも似非フェミニンの特徴です。 偽物が大手を振ってのさばる戦後日本。変えていきましょうね。 SECRET SendDelete