Edit your comment >彩希さん ソロです、返レス有難うございます。 李成桂の出自に関しては、諸説ある様ですが、朝鮮の歴史を そのまま信じる程、馬鹿な話は、有りませんからね。 彼の率 いた軍隊の主力が女真族で、元の蒙古族も使っていた半弓に拠 る騎乗速射隊でしたから、直前まで高麗は、元王朝に支配され て居た事を考えれば、高麗の武将が、女真族と深いつながりが あっても可笑しくないでしょう。 それに統一新羅は、7世紀に唐と組んで、日本・百濟連合軍 を破ってから、その勢いで半島を制覇し、唐を半島から追い払 い、史上初めて半島支配を完成した国ですが、固よりは、山東 半島に農耕民として暮らして居た、BC20世紀に黄河文明に滅 ぼされた長江遺民の集団で、それを百済の王が庇護して、半島 の東側の大陸から一番遠い、山の中に領地を与えたのが、国の 興りだと言われて居ます。 この様に、色々な追われて来た様な、民族の吹き溜まりが、 半島国家の宿命とも言うべきで、戦闘民族の騎馬民族が、社会 の上層部に、生産層である農業業民は、奴隷として、3遺灰を 受けてきたのが、韓国の悲劇だと私は考えます。 然し、百済も新羅も、序に、高句麗も、現在棲んで居る半島 に棲んで居る朝鮮人と、古代の半島人とは、縁もゆかりもない 蛮族主体で、山間部に棲む狩猟採集民の濊族や扶余族と言った 靺鞨族、或いはツングース系出自の両班層でしょうね。 中に は、島嶼部の漁民に中に、日本にも沢山いる海人族と呼ばれる、 昔で言う東夷族が居ますね。 是は、東シナ海北部が世界有数の好漁場で有る処から、昔か ら、この地域で業労海産を生業にして居る民族の総称が海人族、 別名倭人です。 半島系は済州島がその中心でしょう。 この地域は、生業が 同じ漁労で生活圏も同じなので、昔から民間ベースの交流が多 く、自然発生的な国との意識も強く、親類縁者が双方に居ると 言う状況の様です。 ダカラ、今で言う、在日が自然に棲んで 居たのです。 九州全域や山口・島根・鳥取、或いは、愛媛は、この東夷系 海人族「=半島南部出身者」との混血が多くて、角ばった顔付、 ずんぐりした体つきも、共通して居る様に思います、後、伊勢 志摩で行われている海女も、半島南部で行われて居たとの話が 有って、騎馬民族の南下が、平和に暮らして居た海人族を差別 で不幸にしたと言えるでしょうね。 思います。 SECRET SendDelete