Edit your comment おばちゃんさん、こんにちは。 私は、自分の歴史観と違えば、政策がまとも(そう)に見えても、その政治家を応援しようとは思いません。これは、かつての民主党政権に一票を投じた苦い経験から得た教訓でもあります。風評で膨らんだ期待がしぼむのは、悪夢を見た後ですから、たまったものではありません。 逆に、自分の歴史観と近ければ、たとえ政策に疑義があっても、その政治家がどう行動するかで、応援するのかしないのかを決めることにしています。そのほうが大きな間違いが起きにくく修正がたやすいと思うからです。※ 橋下さんは歴史を振り回すのが好きなんだと感じた一件。今の価値観で歴史を振り回して欲しくありません。 橋下徹、有本香、百田尚樹「激論!靖国問題!」 https://togetter.com/li/1372119 (おまけ) リポート≒避難?と錯覚した一件 橋下徹のソウルリポート https://togetter.com/li/1105633 ※消費税導入の問題は頭の痛いところです。第一義に、政策を主導できない政府に責任がありますが、官僚機構を改めないと解決できない根深い問題だとも思っています。 SECRET SendDelete