Edit your comment 出入国管理庁になって、在留資格取り消し者の数が急増している記事は 私も読んで「法務省内の自浄作用が働いてるやんか」と、感心して居まし たね、今年の3月以降には、在留外国人が200万人も増えるとか騒いでいた 自称保守の方々は、どんな気持ちでしょうかね? 「安倍はグローバリストだあ」とかも云って居ましたが、現実を見て判断 する能力が無いんですね。w グローバリストなら、トランプの敵ですが、 何でトランプが、その敵の安倍さんを頼りにして居るのか、考えたら分る事 でしょ? とはいえ、法務省の内部の状況は、可成りヤバかった様ですね。 私が思うに、4務省「=財務、法務、総務、外務」が、省庁改革の必要性 が高い処だと思いますが、それ以上に「日本を取り戻す」為には、文科省、 厚労省は、法令改革・新設を含めた解体的な改革が必要だと思って居ます。 就中、文科省は、今迄の特亜三国「=シナ・韓国・朝鮮」に対するRPコード の様なモノが、是から起こる三国の大きな変化の結果、不要になりますので、 それに備えて、歴史教科書の大幅な是正が必要ですが、亦、反日・売国サヨク やパヨクが「右傾化だあ~」と騒ぎ立てるでしょうが、日本を取り戻す為には、 必ず通らねばならない途です。 厚労省は、年金資源の問題は、現在鎮静化して居ますが、相も変わらず省内 の労働慣行・モラルに問題が有る様ですね。 自治労の解体は、国民の権利の 制限に関わってきますので、中々出来る事ではありませんが、是も誰かが、断 じて行わねばならない事です。 例え「寝首を掻く、怖い奴」と陰口を叩かれ てもね。ww それに最近は、宮内庁の発言を聞いて居て、殊が事実上、反論を、 制限されて居る皇室のご意向を代弁するのが役目の官庁ですカラ、現 在の様に、あちこちにリークだらけの状況では、メンバー総入れ替え のレベルの革命的な改革が必要になって来ているのではないかと、感 じて居ます。 そうで無ければ、不敬罪を復活すべきです。 現在の入江体質は、戦後のGHQ~DS勢力支配下での、皇室「管理」を目的 にして居るので、昨今のDSの崩壊が予想されると言う状況変化について行け ないでは、宮内庁自身の必要性が希薄になって行く、と思います。 逆に、皇統維持の事をもっと真剣に考えるのなら、宮内省に格上げすると か、内閣府を再建して、皇室案件を総理直轄にするとか、憲法の改正と絡め て議論すべきで、皇統維持の問題は、日本伝統の国体の存続に関わる事です から、その重要性を国民はもっと深く認識すべきです。 SECRET SendDelete