Edit your comment ①西金平社長(人民日報Web訳)の国賓訪日が棚上げされている。茂木外相は尖閣の件等遠慮無く、日本の立場を明確に表明し、中国に積極的な対応を強く求めた。改善されない限り前に進むことはない。現状平行線で来日目途立たず。 ②日中間のビジネストラック・レジデンストラックの相互運用が完全には開始されてなかった事が判明、私見では、原因は中国側にアルのでは?中国国内の感染蔓延が日本人ビジネスマンの経済活動を伴う行動で日本人ビジネスマンが感染する事態や、現地従業員就業状況から露見するのを警戒している為ではないか?また、経済を含む情勢悪化を悟られたくない。 ③FOIPが気になってしょうがないらしい。早期訪日の要請が有ったが、クワッド外相会談・日豪首脳会談の後回しに、王氏は会談後共同会見で異例の態度を示し毎度お馴染みの態度。茂木外相は余裕の表情。 ④害務省 会談は良い雰囲気だった。(屁~w 結果、現状関係に改善の兆しはない。その様に感じた。 別件で、教皇フランシスコが新疆ウイグル自治区のウイグル族の迫害に共著の新しい本で触れたそうで。 SECRET SendDelete