よっしゃ、国際捕鯨委員会からの脱退。日本人の国連信仰が少しでも減ってほしいな。

自転車小


 私が子供の頃は、給食には鯨がよう出てきました。もちろん、肉(大阪では肉、とゆうたら牛肉です)なんてめったに出て来ません(笑)。給食でもそうですが、私の家も貧乏?やったから、鯨はよう出てきました。鯨ベーコンとかもね。ハリハリ鍋と言うたら鯨と水菜の鍋のことで、子供の頃は水菜もクジラも硬かったから、特に好き、というわけでもなかったんですが、社会人になる頃には、いつの間にか鯨料理は高級料理になってたんですよね。

 今回、日本が国際捕鯨委員会(IWC)からの脱退を決めたのは、画期的なことやと思います。ちょっと頭の弱そうなコメンテーターがテレビで、日本は国際的な信用を失う、なんて騒いでいましたね。私は、戦略的に判断して脱退したのであればそれは正しいんやろうなと思いますね。そもそもIWCの設立目的は「捕鯨産業の秩序ある発展」やのに、最近はただひたすら捕鯨をつぶすことしかやってきてへんかったということですね。

 日本もしっかりおカネを出して、南極での調査捕鯨をしてそれなりに流通してて、最近では鯨の種類によっては増えすぎている、という科学的な調査結果が出てるにもかかわらず、一切無視されてきてた、ということやそうです。脱退によって、日本は今後は近海でしか鯨を捕れなくなるようですが、南極海での調査は捕らえることなしに継続するし、日本近海でも調査をして、オブザーバーとしてIWCにデータも提供してあげるんやそうです。親切なこっちゃ。日本人的やなあ。

 昭和8(1933)年に日本が国際連盟を脱退してから日本は戦争への道を歩んだ、それに似ている、危ない、という人がいますが、それは決定的に違いますね。今、日本は安倍ちゃんの見事な外交によって、決して孤立してませんからね。科学的根拠に基づいて、堂々と世界の資源保護と日本の国益をちゃんと考えて発言したらええねん。

 過激な活動で知られるシーシェパードが勝利宣言をしたそうやけど、この団体もめっちゃ怪しいようですね。この団体を率いているポール・ワトソンという人は国際刑事警察機構(ICPO)から国際指名手配されてる、とか。いったい何やねんこの人は、な話ですね。

 新たに捕鯨国だけで団体を作ることも考えられるとか。そういえば今年、アメリカは国連人権理事会を離脱しました。この理事会はヘイリー前国連大使によると「政治的偏見のはきだめ」なんやそうです(笑)。昨年の段階でもヘイリーさんは「慢性的な反イスラエル的な偏見」と言うてたそうですし、ポンペオ米国務長官は以前からこの人権理事会を「人権の非力な守り手」などと評してた、と。つまり、きちんと段階を踏んで、最終的に離脱してるわけですね。マスゴミはトランプさんが乱暴、みたいに伝えたいようですが。

 あ、そういえばこのIWC脱退の話でも、日本で捕鯨が盛んなのは自民党の二階さんの地盤の和歌山と安倍さんの山口、みたいなことを今日のテレビでは言うてましたね。マスゴミはそこしかないんかい、と言いたいですね。それに、二階さんは今回のことを「惨敗や」と言うてはるそうです。きちんと段階を踏んで、決して孤立しないように、しっかり日本の考え方を理解してもらうことが大事、何でも投げ出したらあかん、ということですね。

【追記28日】書き終えてから私の考えを、もっと高いレベルで書いてくれてはるのを見つけました。そうそう、そういうことやんか(笑)ということでリンクしておきます。


人気ブログランキング

ナニワの激オコおばちゃん
Posted byナニワの激オコおばちゃん

Comments 19

There are no comments yet.

日本国民  

野蛮はどちら?

鯨は高等な知能を持つ生物だから、可愛いから云々と
無知蒙昧な一般欧米諸国人を洗脳するかに相応しい手口を
披露する毛唐連中ども。

豚も犬同等以上の知能を持っているんだそうですよ。
「残酷で野蛮だ」と日本人を非難するが、牛の子供や羊の子供、
はたまたヤギの子供、豚の子供も親から引き離して残酷に屠殺して
旨そうに食ってんのはどなたかな?
子羊のなんたら、仔牛の何タラとかいう料理を、よくテレビなどで
紹介してますねぇ。
赤ん坊や、年端もいかない子供を殺して喰ってんだよねぇ・・。
残酷ぅ・・・・!!

支那の上層部の方々は生きたまま猿の脳みそほじくって飲み食いしたり、
人間の脳も食してたりしてね。そういえばウィグル地区で頭部に
穴の開いた頭蓋もたくさん地中から出てきたという話もあったような・・・。

人間の赤ん坊の亡骸をスープにしたりしてご満悦。
過日、モザイクなしで赤ん坊の骸が水槽に一杯浸かっている画像を掲載
しているサイトを観たんですが、彼ららしいな・・と思うに、
毛唐と、支那人は共通項ありありだね。
・・傲慢で野蛮な未開人。・・

日本は海洋国家であり、海の資源を大切にしながら尊い命を
頂いてきた民族です。
海洋の食物連鎖の偏りによって水産資源減少の問題も議論に
上っているようです。
そういった観点からも捕鯨再開は理にかなっているかと思われます。

私自身は鯨が食卓に上っていたという記憶はあまりないのですが、
知人がたまにベーコンを見つけては、喜んで購入している姿を見るにつけ、
鯨は大切な日本の食文化なんだなぁ、とあらためて感じ入りもしました。
それに、各部位も一切無駄がないようにまんべんなく利用してきたという
お話も耳にしますと、鯨に対して敬意をも払っていたのだと日本人の心の
在り方に嬉しくなる思いです。

余談ですが、なにやら、米国をはじめとして新しい国際連合組織を構築
しようとの動きがあるようで・・、
期待してしまう・・・。

2018/12/28 (Fri) 20:42

彩希  

海外「俺達は日本を支持するぞ!」 日本のIWC脱退に捕鯨国ノルウェーから称賛の声 - 【海外の反応】
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-2926.html

捕鯨国であるノルウェイも IWC脱退したいって言ってます。強いて鯨を食べたいとは思わないですけど、鯨が食べてる魚の量を思うとハンパな量ではないと思うので捕鯨を一切しなくなったら魚はどうなるのかと、その方が心配です。カンガルーやコアラが増えすぎたと言って殺し、アボリジニー狩りをしていた野蛮なオーストラリア人なんかに何も言われたくないです。😡💢

2018/12/28 (Fri) 21:50

そら  

私としては、ここに至るまで粘り強く他国と交渉にあたってくださった日本政府代表団の皆様の労をねぎらいたいです。森下漁業交渉官他、日本政府代表団の皆様、本当によく頑張ってくださったと思っています。

2018/12/28 (Fri) 22:56
ナニワの激オコおばちゃん

ナニワの激オコおばちゃん  

Re: 野蛮はどちら?

日本国民 さん、コメントありがとうございます。
> 米国をはじめとして新しい国際連合組織を構築しようとの動きがあるようで・・、
・・・・・あ、そうそう、これを最後に書こうと思って忘れてましたww

2018/12/28 (Fri) 23:07
ナニワの激オコおばちゃん

ナニワの激オコおばちゃん  

Re: タイトルなし

彩希 さん、コメントありがとうございます。
> アボリジニー狩りをしていた野蛮なオーストラリア人なんかに何も言われたくないです。😡💢
・・・・・ですよね。

2018/12/28 (Fri) 23:13
ナニワの激オコおばちゃん

ナニワの激オコおばちゃん  

Re: タイトルなし

そら さん、コメントありがとうございます。
これについてはしっかり交渉してたみたいですね。ほら、やったらできるやん、な話ですね(笑)。

2018/12/28 (Fri) 23:16

伸之助  

政府の英断に敬意を評します

おば様、連日の投稿お疲れ様です。

まずはI WC脱退の決断を歓迎したいと思います。

科学的な根拠を一切無視して、鯨保護の宗教団体と化したIWCに所属していてもお金をむしりとられるだけで日本にとって何のメリットも有りません。

商業捕鯨が再開されて、安く鯨料理を食べれるようになるのが楽しみですね。

それに鯨肉は癖があって美味しくないと言われてますがそこは日本人、供給が増えたら工夫して美味しい料理の仕方も生み出すような気がします

武士の正装の裃をピッとさせていたのも昔はクジラのヒゲが使われていたそうです。現在は竹製だそうですが固くて擦り切れてしまうそうです。クジラのヒゲの方が適度な硬さとしなやかさで裃が長持ちするとか

捨てる所が無いと言われたクジラ、肉だけでなく他の部分の利用も進めば産業としての裾野が広がる気がします。

南紀勝浦のクジラ料理の店に行った時にイルカの肉の刺身を食べましたが、まあまあ美味しかったです。イルカショーのイルカとは種類が違うと言ってました。

イルカ漁がどうなるかも気になります。

2018/12/29 (Sat) 05:40

吹雪  

人が生まれながらに等しく背負った業

>今回、日本が国際捕鯨委員会(IWC)からの脱退を決めたのは、画期的なことやと思います。

そうですね。私もIWC脱退は画期的なことで、これに奔走した水産庁の方々の努力と忍耐力と決断力に敬意を表しますね。今後どのような外交的嫌がらせがあったとしても、初志貫徹して頂きたいと思います。

上島嘉郎さんの「IWC脱退は短慮ではない」読みました。その通りだと思います。この御意見に加えて、もう少し捕鯨に対する根源的な話を付け加えさせて頂きます。

2005年7月に書かれた高橋順一教授(桜美林大学国際学部国際学科)のインタビュー記事です。↓
https://www.athome-academy.jp/archive/culture/0000000276_all.html

以下の三点を強調したいですね。

①調査捕鯨には、当然鯨の捕獲や処理の技術者が必要です。調査を続けることで、食料の流通だけでなく、捕鯨技術の維持にもつながっているといえます。

②鯨の資源量は確実に回復しているようです。近年では、鯨が沿岸に近づいており、網ごと魚を食べてしまうというような漁業への被害も増えています。

③ミンク鯨と似た環境で生活するシロナガス鯨は、成育に時間を要する上に、餌をミンク鯨と競合してしまい、なかなか個体が増えず、回復に時間が掛かっています。

2005年の記事ですので、あれから13年でもっと事態は深刻化していますね。

調査捕鯨を止めてしまうと、日本の鯨食文化は完全に消滅してしまいます。だから、2014年に南極海での調査捕鯨中止を命じた国際司法裁判所(ICJ)の判決が出た時点で、水産庁はIWC脱退の覚悟を決めたのでしょう。

この辺りの経緯は、産経の記事が判り易いです。↓
https://www.sankei.com/politics/news/181226/plt1812260036-n1.html

②や③については、日本国内の他の動物でも色々問題が発生していますよね。代表的なものが、ニホンオオカミの絶滅やハンターの減少により鹿、猪が激増して農業被害が出ていることです。最近はジビエ料理を推奨して、鹿、猪の駆除と食品化、商業化が進められていますね。

最後に、私はほとんど鯨を食べたことは無く、スーパーで売っているミンク鯨の刺身を食べたくらいです。給食で出た鯨の竜田揚げは臭くて美味しくありませんでした。なので、鯨なんて美味しくない、食べなくて良いという方の意見ももっともなことだと思います。

しかし、不思議に思いませんか?日本では縄文時代から危険を顧みず鯨漁をして鯨を食べていたようです。しかも江戸時代には「網取り式捕鯨」という手法が確立しており、鯨肉の流通システムも発達、解剖や運搬、採油係など、300−500人からなる商業組織が各地に誕生したのです。

そして何より、日本では多種多様な鯨料理があります。食料難で食べる物がないため、仕方なく鯨を食べていた人間が、何千年も嫌々鯨を食べ続けることができるでしょうか?おそらく、そんなことは無いですね。単純に考えて「鯨は美味い」のでしょう。商業捕鯨が再開されれば、鯨漁が盛んな現地へ行って鯨料理を食べてみたいと思いますね。近海ものの鯨はきっと美味だと思います。

人は、他の動植物を殺して食べないと生きて行けない動物です。これが、人が生まれながらに等しく背負った業ですね。だから、殺した鯨は骨皮まで使い、最後は神社で祀ります。こんな日本文化を「鯨は賢い動物だから殺したらかわいそう」等という幼稚な考えに潰されてはいけませんね。

2018/12/29 (Sat) 08:54

東北仁  

ナニワの激オコおばちゃん様、おはようございます。

私も学校給食で鯨の竜田揚げが好物だった1人ですw
今回のIWC脱退を歓迎しております。
反捕鯨組織と化したIWCとの不毛の話し合いなど、結果有りきでどこぞの国との話し合い同様に思います(笑)

私は幸せな事に、今でも時々鯨料理を賞味させて頂いております。
かみさんの同級生が料理好きで、年に数回、私が勝手に鯨料理をリクエストして、同級生十数人で楽しいひと時をご相伴させて頂いております。

エントリーから逸れて毎度恐縮ですが「26日予定されていた南北鉄道連結・24日締切新日鉄住金差押え」の話題が、自衛隊哨戒機へのレーダー照射案件で影が薄くなっているようです!

余命さんの案件も25日の記者会見を挟み、活発化しているようです!
年末年始を挟み、今後の動向要注目ですね。

2018/12/29 (Sat) 09:33

愛信  

日本国民の関心が集まる外国人労働者と生活保護、年金問題

日本国民の関心が集まる外国人労働者と生活保護、年金問題

今回の入国管理法の改訂で外国人労働者(実際
は既存の在日支那朝鮮人の事)に家族帯同を認
めている事が重要なポイントです。

日本語も不自由な外国人には日本で勤まる仕事
はありません。 年金の掛け金も払えない健康
保険料も払えない(免除扱い)になる事は火を
見るより明らかです。

此れは決して、外国人に対する偏見や差別では
有りません。

日本民族の和の精神を持ち合わしていない支那
朝鮮人家族との生活が無理である事は今日の在
日支那朝鮮人の数々の事件を知れば自ずから納
得するでしょう。

安倍自民創価学会公明党内閣(国)の進めてい
る日本人社会の破壊を断固阻止しなければなり
ません。 

日本の安心・安全で自由な社会を守る為に、
次世代に誇りある日本の文化伝統を伝承する
為に、一人一人が自分の目と自分耳で確めて
自分の頭で判断して行動しなければなりませ
ん。

【関連情報】
【Web検索システム 生活保護】
【Web検索システム カジノ】
【年金問題の掲示板】

詳細は
愛信情報市場(アメブロ版)
https://ameblo.jp/ax02ameba/

2018/12/29 (Sat) 14:22

ナポレオン・ソロ  

祝! IWC脱退

 IWCを脱退するまでには、外務省の妨害がかなりあった様で、曰く「国際のルールを遵守し無いと、戦前の様に日本が孤立る」んだそうです。ww 所謂、「全方位外交」ってやつですかな? 

 確かに現状は、未だ、世界は白人国家が居にあてぃぶを握ってはいますが、その内容たるや、戦前とは大きく違い、EU各国でも、日本が撤退すれば、国内産業が死滅してしまう様な脆弱な状況になって居る。

 殊に、IWCで、反捕鯨の先方に立って居る豪州などは、地下資源を食い潰して居るダケの資源輸出国で、自国では、鉄板一枚、鉄パイプ1本も作れないのは、以前に、南米~豪州間の3国間航路に転配された船から、船内のメンテナンスに使う、鉄材料を要求された時、濠州で探したんですが、往時てくれた処が言うには、ボルト・ナットの類は、千本単位、鉄板は、10トン退位でしか注文に応じられませんと言うので、「何で?」と訊くと、濠州は国内に鉄をせ産する設備も無いし、鉄を加工する技術も無い、との事。

 是は、隣のニュージーランドも同じでしたね。

 つまり、白人文明と言っても、ちゃんと、字が読める層は、限られて居て、新聞なんか、読んだ事が無い奴らが大勢いるのが現実の様ですよ。

 そういうレベルで、捕鯨反対って、チャンチャラ、可笑しいのは言うまでもない事、昔、ファンだった、オリビア・ニュートン・ジョンが、自分は、竪琴アザラシの幼生「=赤ちゃん」の毛皮のコートの世界一のコレクターだと言うのに、「賢いクジラを殺して食べるなんて、日本人は野蛮だわ」とか、云って居る話を聴いて、即、ファンを止めましたね。 唯の無知蒙昧、否、此の場合、無恥蒙昧か、って、判ったんですからね。 レコードを買った自分が、アホラシ屋の鐘が鳴るわ、です。www

 国連不要論は、米国がモゥ30年以上も前から言って居る事だと思いますが、30年前と比べれば、常任理事国の英米仏露支の国力がドンドン衰退して来たので、現実的な話になって居るんでしょうね。

 然し、世界の弱者救済の為には、前大戦の戦勝国サロンの様な、国際連合軍では無く、所謂、安倍さんが言う「法治と民主主義の価値を共有できる国の連合体」の必要性は、寧ろ是から増大する様に思います。

 処で、白人社会のマス・メディアに対する関心度合いも、高学歴の左翼層に偏在して居て、NYタイムスや、W'ton ポストと言った、有名な新聞の購読者数が、日本の地方紙に負けて居たりする。 大体250万部を超える事は無い様です。 マァ、今は電子版が有りますがね、

 逆に、日本の新聞の発行部数(3千万~5千万部)を聴いて、むこうが吃驚している。「何で?」と言う疑問に、「日本では、樵が新聞を読むんだよ」と説明して居るそうな。www 是なら、観た事も、当然食った事も無いクジラやイルカが、人間並に知能が高いと言うプロパガンダをそのまま信じこむのも仕方が無いでしょうね。

2018/12/29 (Sat) 14:57
ナニワの激オコおばちゃん

ナニワの激オコおばちゃん  

Re: 政府の英断に敬意を評します

伸之助 さん、コメントありがとうございます。
> イルカ漁がどうなるかも気になります。
・・・・・そうそう、次はイルカもありますね。観光地としてのイルカの確保が難しいそうですね。

2018/12/29 (Sat) 17:02
ナニワの激オコおばちゃん

ナニワの激オコおばちゃん  

Re: 人が生まれながらに等しく背負った業

吹雪 さん、今日もまた詳細な解説をありがとうございます。
近海のも、南氷洋の鯨も美味しいそうですよ(笑)。
捕鯨は残すべき日本文化ですよね。
それにしても産経の記事の中で、
>「IWC脱退を決め、捕鯨もやめるのはどうか」との外務省側の意見も飛び出した
・・・・・とありました。ホンマに害務省やなあ、と思いますね。

2018/12/29 (Sat) 17:15
ナニワの激オコおばちゃん

ナニワの激オコおばちゃん  

Re: タイトルなし

東北仁 さん、コメントありがとうございます。
> 年に数回、私が勝手に鯨料理をリクエストして
・・・・・ええー、うらやましい(笑)。

2018/12/29 (Sat) 17:18
ナニワの激オコおばちゃん

ナニワの激オコおばちゃん  

Re: 祝! IWC脱退

ナポレオン・ソロ さん、コメントありがとうございます。
オリビア・ニュートン・ジョンの毛皮のコートの話、おもしろいです!
そうそう、この記事の最後に、国連の話で、アメリカと第二国連をつくる、という話を書こうと思って忘れたので、ちょうどよかったです(笑)。
国連も変わらな、いや、変えんとあきませんね。

2018/12/29 (Sat) 17:24

団塊ジジイ  

No title

いつも有難うございます。
捕鯨反対の各国は生物保護という名目を掲げてますが、日本が鯨を取れば牛肉の消費が減る事を防ぎたいのです。捕鯨反対の国々は殆どが食肉輸出国です。

2018/12/29 (Sat) 19:07

ちちんぷい  

世界は野蛮

白人は攻撃的で独善的だと思っています。支配欲も強い。シナもそうだから、大陸性の民族はみんなそうなのでしょう。彼らは陸生の食肉獣性質ですね。ウサギも大好物だったそうです。

映画ですが、人間狩りものはかなり多いです。それでいて、心の底では有色人種を未開か野蛮と見なす傾向がまだまだあります。彼らこそ野蛮です。モンスターも肉食獣のお化けばかり、ゾンビも肉のお化けです。感覚的にそうなっちゃうのかなと思いますね。

オリビアニュートンジョンの毛皮の話しは記憶にあります。他にも、動物愛護の看板で確かB・Bさんも同じパターンをやってました。70~80年代とかそんな昔でしょう。
これらを見たとき、彼らの「運動」の浅さと偽善性を痛感させられました。誰かにそそのかされたのかも知れませんけど。

彼ら白人が守りたいのは「自己愛」や「白人独善利権」じゃないのか。新しく世界のルールを作るのは俺たち、そして、それによって最初にがっつり利益と栄誉を取るのは俺たち、という構図です。国連もその一部です。総長を政治経済大国ではない国の人物やAAの有色人種から招いたりするのも、ただのカムフラージュじゃないの?

そうした仕組みも、白人社会の政治・経済・社会の困窮不安定のため、影響力の低下のため、より先鋭化しているのかも知れませんね。シーシェパードなんか、狂人のテロにしか見えません。
そうは言っても、内心で白人(の一部)ばかやろうと思いつつも、まだまだ影響力はあるし、悪知恵もありますから、何かしら手を打ってくるに違いありません。

未だに日本は白人世界の住人ではないし、AAはついてきていないし、世界の中で独特の立場にあると思います。バランス外交は、とても重要なのでしょう。安倍さんのあとがどうなるか。

2018/12/30 (Sun) 03:01
ナニワの激オコおばちゃん

ナニワの激オコおばちゃん  

Re: No title

団塊ジジイ さん、コメントありがとうございます。
そうそう、反対国は
> 殆どが食肉輸出国です。
・・・・ですよね。

2018/12/30 (Sun) 17:27
ナニワの激オコおばちゃん

ナニワの激オコおばちゃん  

Re: 世界は野蛮

ちちんぷい さん、コメントありがとうございます。
たしかにシーシェパードは、白人優位思想、差別臭がプンプンしますね。

2018/12/30 (Sun) 17:44

Leave a reply