ナニワの激オコおばちゃん【旧】

Categoryエネルギー 1/6

一人のキチガイに原発の再稼働を止められてる日本。民主党の遺産、原子力規制委は潰さなあかん。

 櫻井よしこさんは月に一回、産経新聞の一面で「美しき勁(つよ)き国へ」というコラムを書いてはります。昨日(7/4)は「原発活用 首相は決断を」と書いてはりました。「検討使」と言われる岸田くんに、今さらもう何も期待でけへん気持ちですが、ヘタしたら参議院選後も居座りそうな勢いでコワいですね。 この夏、電力が不足しそうやということで、国民に節電を要請し、「節電ポイント」を発表したところが、1世帯数十円にし...

  •  0
  •  -

節電要請?どこの後進国の話や。さっさと原発を動かせ。ソーラーパネルの捨て場がないらしいで。

 もう3日前のニュースになりますが(「室内温度は28度に」 政府が7年ぶりの節電要請)、この「節電要請」、一体どこの後進国の話やねん、という情けない話ですね。私が子供やった昭和30年代にはたしかに、停電は時々ありましたね。どこの家にもろうそくは必ずあった、と。 何もしない岸田政権、これでも支持率は高いまま、ホンマにヤバい話です。電力がヤバいことは岸田くんが首相になった時からわかってた話で何も今、急に...

  •  0
  •  -

既に国会で高市さんが質問してた「上海電力」。橋下君と維新、話はどんどん大きくなるでww

 今、「次の戦い」を仕掛け中で(笑)、ちょっと時間を取ってしまいました。毎日いろんな事が起こるので、情報を取るだけでも大変ですね。せやけど大きな方向としては、ええ方に向かってると信じたいですね。 2020年の米大統領選から翌1月のバイデン大統領就任、議事堂「襲撃」事件を経て、世界中の「ようわかってる人たち」は、ビックリしましたね。アメリカはここまでサヨクに冒されてたんか、と。まあ産経新聞の副編集長です...

  •  0
  •  -

地震国が地震で停電?一体どこの後進国やねん。原発を動かす努力もせんと節電を頼むな岸田くん。

 あかんなあ、岸田くん。またアホなツイートをしてはりました(岸田文雄 @kishida230)。皆様の節電のご協力で、一定の需要抑制効果が出ていますが、まだ需要は目標とする水準を超えて推移しています。もう一段の節電が必要です。寒さによる需要の増加で、東北電力でも需給が厳しくなっています。東京と東北の両地域で、最大限の節電にご協力いただくよう、いま一度、お願い致します。 何でか知らんけど最近、この人の物の言い方...

  •  0
  •  -

戦争中やのに省エネに努力しろと国民に説くアホ岸田。あんたのやることは原発の再稼働やろ。

 このところもう、ウクライナ関連ニュースやら動画やらを見ていたら、あっという間に時間が経ってしまいます。それにしても毎回書いてはいますが、マスゴミのニュースは酷いですね。ウクライナ頑張れ、ゼレンスキー頑張れ、一色ですね。 プーチンはゼレンスキーに対しては、言うことを聞くんやったら留任してもええ、という立場やったそうです。「ネオナチ」と批判したのは、政権の中におる奴の話で、ゼレンスキー大統領自身はユ...

  •  0
  •  -