Archive2021年11月 1/3
党内手続き無視で、暴走を始めた岸田内閣。ケンカ売っててどないすんねん。こりゃ短命政権やな。

世の中に不誠実な人はいっぱいいますが、岸田くんもその一人やったとは残念な話でしたね。前にも書きましたが(ウソはつくわ、ごまかすわ、財務省の言いなり岸田くん。それって「でくのぼう」と言うんやで。)、日を追うごとに悪評は高まり、ついに「暴走」とまで言われ始めましたね、岸田くん。 非難ごうごうの経済対策についても岸田くんは、自民党の党内政策決定のプロセスを完全に無視して突っ走っています。私は青山繁晴さ...
- 0
- -
安い労働力を入れといて賃金を上げろって、岸田君、アホか?武蔵野市では売国条例が通るとか?

日本の全国紙の中では唯一、保守系と見なされている産経新聞ですが、私は産経のワシントン支局と、「維新上げ」の報道には反対の立場です。そんな中で今日(11/29)の産経の紙面(大阪本社版)は1面から頑張ってましたね。■政府「特定技能2号」拡大検討 在留期限なし政府は人手不足に対応するため、外国人労働者の在留資格を緩和する方向で検討に入った。事実上、在留期限がなく、家族帯同も認められる在留資格「特定技能2号...
- 0
- -
また脅して来たで。今度は「オミクロン株」やて。日本はもうええで。お引き取り下さい、や。

中世ヨーロッパでは「魔女狩り」があって、無実の女の人までが数多く火あぶりにされたという話は、ホンマにあったようですね。そんな時代は暗黒やった、今はええ時代やと思たら大間違い、実は今も大して変われへんのやで、と認識せなあきませんね。 はい、一向に収まる気配のない世界中のコロナ禍のことですね。ついに「オミクロン株」まで出て来ました。「中国」様とズブズブのWHOは今年から、「差別や偏見を避ける」とかで、...
- 0
- -
橋下君と足立君のツイートバトル、どうでもええけど公共の電波でも流さんとって。オワコンやのに。

立憲民主党の代表選挙が30日にあるそうですが、全然盛り上がってませんね。て言うか、たまたま「野党第一党」というだけで、アホのマスゴミがわざわざ取り上げてくれてるだけの話やんか。選挙でも議席を減らしたオワコン(終わったコンテンツ)に、実はほとんどの日本国民は、もはや何の興味も持ってへんのとちゃいますか。 そして今回の総選挙で劇的に議席を増やした維新も、代表選挙をやろうとしてたんですね。ところが今日(...
- 0
- -
足を引っ張りまくる林外相。アメリカにも蹴られたみたいやで。このままでは機能不全の岸田政権。

恩を仇で返すというのは、あの大陸や、あの半島の人たちがいつもしていることですね(笑)。おっと、笑い話やあらへん。「日中国交回復」後、松下幸之助さんは「中国」に入れ上げて、今もパナソニックは基本的には親中ですが、今の世界の流れを見誤ったら大変なことになるのに、心配ですね。 しかも現実に会社としての対応にも問題がありそうで、ヤバいですね(中国・ウイグル強制労働問題 日本企業「断固たる措置」なら“報復”...
- 0
- -
ウソはつくわ、ごまかすわ、財務省の言いなり岸田くん。それって「でくのぼう」と言うんやで。

総選挙が終わってもうすぐ一か月になろうとしていますが、この失望感は一体何なんや、と叫びたくなりますね。たしかにアホの反日野党、共産党と立憲民主党が議席を減らしたから良かったけれど、それだけでしたね、良かったのは。 そしてフタを開けて見れば、自民党が絶対安定多数、これも微妙ですね。岸田くんは慢心してしもたんとちゃうか。しかも甘利くんが選挙区落選してしもて、ラッキーなことに幹事長を茂木くんに変えるこ...
- 0
- -
選択的夫婦別姓は「強制的」親子別姓なんや。狙いは世界一の日本の戸籍の破壊。あかんやろ!
読者の皆様からご支援をいただき(募金)、今回も無事、上の看板の掲出が実現しました。ホンマにありがとうございました!オーナーさんの話では、最近は年配のご夫婦らしき人が立ち止まって、看板を指差しながら話している光景が見られるとか。 この前の看板は、高市早苗さんの応援でしたからね(高市さんの勝因はいくつもある。「自民党員ニ告グ。高市早苗ニ投票セヨ!」明日、地滑り的勝利へ。)。今回からはこの面は【保守看...
- 0
- -
勤労感謝の日を「新嘗祭」に、文化の日を「明治節」に戻さへん限り、日本は独立国とは言われへん。

毎年同じことを書いてるような気がしますが、今日、11月23日は「勤労感謝の日」となっていますが、違う!「新嘗祭」や!と言いたいですね。もっちろん私は「覚醒」するまでは知りませんでした。あー恥ずかし。ん?「新嘗祭」、聞いたことはあっても古臭い昔の祭日や、ぐらいな認識やったと思います。 そして最近、つくづく思います。「勤労感謝の日」を「新嘗祭」に戻さへん限り、日本はまだ「独立」できてへんのやと言えるんと...
- 0
- -
10万までは軽罪にしたら万引き激増で店が潰れた米国。岸田くん、移民激増で日本もそうなるで。

昨日書いた「ケノーシャ事件」、ホンマにコワい話ですね。洪水のようなウソ報道で、無実の人が犯罪人にされてしまうことがホンマにあるわけです。現代社会に生きてる私らでも、中世の「魔女狩り」を笑うことはできませんね。やってることの本質はおんなじやんか、と。 それにしても、そんなエゲつない話は日本ではすぐにバレるから、無いやろうと思うのも甘いですね。フジ住宅裁判のインチキ報道はほんのささやかな?一例、です...
- 0
- -
マスゴミが無実の人に司法とグルで冤罪を負わせたケノーシャ事件。フジ住宅裁判の本質も同じや。

私がご縁をいただいて応援させて貰うてるフジ住宅裁判は、もし先日の控訴審の判決が変わらへんのやったら、それはもうアタマのおかしな裁判官による冤罪になると思いますね。そしてその冤罪作りに加担してるのが、もはや日本人ではない人たちが中におる、日本の地上波テレビ局と新聞社、というわけですね。 この基本的な構造を、「覚醒」した私ら一般の日本人は、これからもしっかりと認識していかなあかんと思いますね。メディ...
- 0
- -