ナニワの激オコおばちゃん【旧】

Archive2023年06月 1/3

インボイスは非人間的で歪んだ制度なんや。そもそも消費税は詐欺。亡国の財務省に負けたらあかん。

No image

 毎日コワいニュースや腹の立つニュースに接しては、あれやこれや「激オコ」してる間に、何と2023年は、今日で半分が過ぎてしまいました。ひえーー。そしていよいよ来週は安倍さんの一周忌。もう暗澹とした気分になってしまいますね。まだ裁判も始まってへんし。 もう立ち止まってるヒマは無いんです。じっとしてたら攻められるだけですね。戦わなあかん。そしたら、それこそたまたまですが、三橋貴明さんの去年10月の講演動画を...

  •  0
  •  -

日本の裁判官は韓国人に媚びてるんか?まあ岸田くんもそうやから、しゃーないな。あかんやろ!!

No image

 想定されてはいましたがやっぱり、日韓通貨スワップが再開されるということです。また「おい岸田」という気も失せてしまいますね。何やねんこいつ、と今さら嘆いても、何の抵抗もなく、スルスルと何事も無かったかのように物事が決まって行きます。恐ろしいですね。 日本におる「保守派」なんて、少数派なんやと昨日も書きましたね。メゲてる場合やあらへん、次にどう戦うんや?と考えましょう。昨日の産経夕刊の大阪版に、私が...

  •  0
  •  -

自民党は結局、ガチの親中リベラル政党やったんや。安倍さん暗殺後、日本はもう漂流してるな。

No image

 毎日、信じられへんようなけったいなニュースばかりなので、感覚がマヒしてしまいそうですね。韓国のホワイト国復帰に、通貨スワップ再開、歌舞伎役者の逮捕、バイデンが、岸田はオレが説得したと暴露、プリゴジンがベラルーシに亡命、、。あ、すみません、何の脈絡もなく書いています。 そして安倍さんの暗殺を悲しむ多くの日本人が不思議に思う、暗殺の真相。山上の裁判が遅れまくってるのはどう考えてもおかしい。世界には変...

  •  0
  •  -

岸田支持率ガタ減り、バイデンも。ついにミシェルオバマがトランス女性初の大統領候補に?ひえー。

No image

 今日の「激オコ」はこれに尽きますね。おい岸田😡お前が誰の命令で動いてるんか、もうバレてるんやで❗️従米媚韓媚中の、売国政権😱こんな日本に誰がした😫岸田では日本が滅ぶ❗️ これは、エマニュエルがツイートした英文に、私が怒ったものです。ところが姑息にも、この約一時間後に米国大使館が翻訳したのがこちらです。 たしかに今は正式にはもう「ホワイト国」の区分はありませんが、おいおい、大使が「whitelist」と書いてるや...

  •  0
  •  -

まだ「愛子天皇論」を言うてる脳足りん、小林よしのり、篠原丈一郎君。あんたら工作員とちゃうか?

No image

 あっという間に終わってしもたプリゴジン君の反乱劇でしたがその後、本人もプーチンも、ショイグもゲラシモフも表に出て来ないことから、もしかして?みたいな推測がいっぱいあるようです。北野さんが書いてはったように、プリゴジンが一番ヤバそうですね。無事ベラルーシに亡命できたんか?と。「ワグネル」を率いるプリゴジン氏(ロイター) 宮崎正弘さんは今日もこの件を書いてはりますね。日本との比較です。 二・二六事件...

  •  0
  •  -

ワグネルのプリゴジンは去り、プーチンはより強くなったとか。米英の報道だけを見てたらあかんで。

No image

 ゴルバチョフが「ソ連8月クーデター」で拘束されたのは、1991年8月19日でした。当時、私は夏休みを取っていて、会社の保養施設へ向かう車の中で、必死にラジオを聴いていた記憶があります。今はもう、スマホがあれば、公開と同時にプーチンの演説を、動画で聴ける時代になりましたね。1991年8月22日、モスクワで、保守派クーデターの失敗を受け、エリツィン大統領(右から2人目)は、ロシア共和国ビルのバルコニーから、...

  •  0
  •  -

天皇皇后両陛下のインドネシアご訪問万歳!お札には今も独立宣言の皇紀05年が印刷されてるんや。

No image

 天皇皇后両陛下におかれては、先週から8日間、ご即位後、初めての外国ご訪問、いや行幸をされました、と。うーん、書き慣れへんから難しいな。外国の場合は行幸とは言わずにご訪問と言うんか?まあ宮内庁自体が怪しいからようわかりません。宮内庁の歴代の長官は、共産党の学生組織である「民青」のシンパ出身者が多いらしいですからね。 そのご訪問先がインドネシアでした。何でインドネシア?とも思いましたが何と、インドネ...

  •  0
  •  -

拉致されたら拉致し返して交換、江戸幕府の方がずっとまともやんか。あ、金正恩には娘がおったな。

No image

 今日、6月23日は沖縄の「慰霊の日」。78年前の今日は、沖縄戦が終わった日なんですね。沖縄は「捨て石」にされたんやとか言うサヨクが今もいます。今も昔も沖縄は同じ日本や、日本人を分断して自分は「被害者」ヅラをして、スキあらば公金チューチューしようとするな、と言うておきましょう。そもそも慰霊の日にギャーギャーうるさいんや。ネットではこんな画像が流れてました(能面アフロ @jtpimadju)。やっぱり日本人とちゃ...

  •  0
  •  -

日本にはまだ保守政党はいらんのか?自民党を中から変える杉田水脈さん、青山さんと頑張れ!応援!

No image

 まあそれにしても、LGBT法案の通し方はエゲつなかったですね。自民党内の保守派はもう、ボロボロになっていますね。あ、青山繁晴さんは「処分」ではなく「対処」されたとブログで書いてはりました(今日のちいさな速報  「処分」を受けました)。 予鈴が鳴り、本会議場へ入り、自席へ進む途中で参議院自由民主党の世耕弘成幹事長から「厳重に注意します」と告げられました。 わたしは「はい」とお答えしました。 この「はい...

  •  0
  •  -

現代アヘン戦争で負けてる米、日本は天皇陛下の上に習近平報道を置く不敬。自分から負けてるやん。

No image

 金を払うて読む新聞よりも、タダのメルマガやブログの方が、確かな情報が得られるって、ホンマにどないなってるんや?日本の新聞、大丈夫か?と、もう10年以上は言うてますが、あきませんね。やっぱり新聞はオワコンなんですね。そんな新聞しか読まへん政治家は、ホンマに危ないですね。知らんけど。 さて世界は戦争中、何となく中露がくっつきそうになる中、それを牽制するためにブリンケンが習近平に会いに行った、と。その...

  •  0
  •  -