私が都民やったら、それでも桜井誠さんに入れたいな、都知事選。虎ノ門ニュースには失望やな。【追記】

指差し小


 ネットでは今日(6/24)は朝から大騒ぎでした。8時からのネット番組「虎ノ門ニュース」に、都知事候補の桜井誠さんが選挙演説を仕掛け、生放送の番組内では桜井さんを批判する内容が放送されました(【DHC】2020/6/24(水) 上念司×ケント・ギルバート×居島一平)。

 なかなか平日の朝の8時から、2時間ずっと見れる人はどうしても限られるとは思いますが、ネットはすぐにYouTubeで見れるので便利ですね。私は後から見ましたよ。そしてTwitterのリプライやらリツイートがすさまじく続いていて、めっちゃいろいろ勉強になりました(笑)。

 4年前の都知事選で、この虎ノ門ニュースが「次の都知事は誰がいいですか」というアンケートをとったところ、桜井さんが1位やったらしいんですが、何とそれを隠していたというか、番組内では触れへんかったようです(画像)。そして今年もまた、保守系と思われているこの「虎ノ門ニュース」では、桜井さんを無視してたんです。

 私は少し前に「都知事選、小池さんが有力?桜井誠さんはどこまで行くやろか。よりマシな人を選ぶしかないで。」で、産経新聞ですら桜井さんのことを「無視」してることを批判しました。前回(2016年)に11万票取った桜井さんを報道せず、前回2.7万票やったN国党首の立花孝志さんを報道していました。11万都民、産経に舐められてるで(笑)。

 そして今日の虎ノ門ニュースでは、以前から桜井さんを批判していた、番組レギュラーメンバーの上念司さんが出演するということで、桜井さんが選挙演説をこのスタジオ前で実施することを予告してはったそうです。そしたら番組側でも事前にそのことを知っていたようで、演説が始まった8時50分ごろから話題を切り替えた、というわけです。

 内容は、虎ノ門ニュースの番組でなぜ桜井さんを取り上げへんのか、についての言い訳です。そしてそこで最初に出してきたのが2013年2月12日の桜井さんの街頭演説の1シーンです。これ、サヨク側がいっつも桜井さん批判の時に使う「貴重な」動画やんか(笑)。見てもろたらわかりますが、確かに桜井さんは「朝○人を皆○しにしろー」と言うてはります。

 この動画はホンマに、その一瞬だけの切り取り動画です。前後はようわかりません。何としてでも桜井さんを貶めたい人たちが、やっと見つけてきた、たった1本の、7年も前の動画です。そして次に出してきたのがフリップ(文字パネル)です。

 これをツイッターで、海乱鬼さんという人が流してくれはりました(2009年12月4日の勧進橋公園の抗議活動には桜井誠は参加してないんだよ。つまり、桜井誠はこの発言はしていない)。見て貰うたらわかりますが、このパネルに朝日新聞、毎日新聞、神奈川新聞の記事の引用が書かれているのですが、その中の一つは明らかにウソや、ということです。

 そもそも引用してるのが反日売国新聞社の記事だけやんか、それも2008年からでも、たったこれだけかいな、しかもその中味は、街頭演説やったら盛り上げるために言うこともあるやろなあ、ぐらいなレベルです。まあここで私がごちゃごちゃ書くより、上の海乱鬼さんのツイート(@nipponkairagi)と、それに連なるリプライ、リツイートの山を見て貰うた方が早いですね。

 桜井さんの今日の、虎ノ門ニュース前での選挙演説動画もめっちゃぎょうさんアップされてます。虎ノ門ニュースは公開スタジオなので、外から見える窓には急遽、防音シートみたいなのも貼られました。ここで上念さんは致命的な発言をしはりました。「これ、業務妨害ですよね」「関西生コンとやってることは一緒じゃないですか」。

 あっちゃーー。アウトやな、上念さん。89名の逮捕者を出した関西生コンをここまで追いつめた瀬戸弘幸さんは今、桜井さんの日本第一党の顧問をしてはりますね。さっき知りましたが、今日の桜井さんの演説カーにも来てはりました。

 いずれにしても今日の虎ノ門ニュースでの桜井さん報道は、マスゴミのやり方そのものやんか。ツイッターでは今、「ビジネス保守」と「愛国保守」の戦い、と書いてる人もいます。私は別にビジネスでもええと思うてますよ。正しいことを堂々と言う人のところにお金が集まる、と言うのが理想ですね。ま、甘いかも知れませんが。

 話は戻りますが、上念さんもケントさんも、「ヘイトスピーチ」と番組の中で何度も言うてはりましたが、そもそもこれ自体、あちら側が作り出してきた言葉やんか。それが今は言葉狩りに使われるようになって、大阪と川崎の条例では、日本人だけが罰則を受けるようなものになってしもてるわけですね。

 大阪と言えば維新ですね。そう言えばツイッターでは、虎ノ門ニュースの「維新押し」も批判されていますね。維新と言えば百田さん。百田さんと言えば、、、と話は終わらへんので、今日はここまでにします。

 いずれにしても桜井誠さん、もっともっと知名度を上げて、東京都民とマスゴミ(と虎ノ門ニュース)を、あっと言わせてほしいなあ。流れは確実に来てると思います。

【追記6/25】虎ノ門ニュースが切り取った桜井誠さんの演説動画の元はこれでした(【緊急】北朝鮮核実験に対する緊急抗議活動4【在特会】)。碧庵 @hekian さんという人がツイートしてはりました。やっぱり虎ノ門ニュース、無許諾でした(笑)。


【文中リンク先URL】
https://www.youtube.com/watch?v=Cne91haZl4w
https://i.imgur.com/Kqpvb12.jpg
https://gekiokoobachan.jp/blog-entry-1058.html
https://twitter.com/nipponkairagi/status/1275609561940910081
https://twitter.com/nipponkairagi
https://www.nicovideo.jp/watch/sm20071169
https://twitter.com/hekian/status/1275806882607718400

【追記6/25】

※コメントを見るには上のタイトルをクリック!

 ← 虎ノ門ニュースはまるでマスゴミやんかと思う人はクリック!ww
人気ブログランキング
ツイッターもよろしく
ナニワの激オコおばちゃん
Posted byナニワの激オコおばちゃん

Comments 17

There are no comments yet.

名茄子  

僕も都民だったら桜井氏に投票します、それしか選択肢が無いから。
でも彼の思想政策には賛同するけどやり方には反対。
何であんなに全方位に敵意向けるの?作らなくても良い所にまで敵作って。
もしあれで支持が拡がると思ってるなら日本国民を買いかぶり過ぎだし自分も自惚れ過ぎ。
日本人はまだまだまだまだお花畑が圧倒的多数だし、愛国・保守でも生活生きる事を後回しにしてまで桜井支持する事はしない。
自民党の中の約7割近い売国叩いて残りの約2・3割の若干まともなとこと連携出来る位柔軟じゃないと。
政治家ってまさしく「清濁合わせ飲む」が出来なきゃ務まんないと思う。

2020/06/25 (Thu) 06:16

ナポレオン・ソロ  

虎の門ニュースに関しては、とっくの昔に興味を失っています。上念司なんて、顔も声も知りませんし、ケント・ギルバードなんて、白人勢力の代弁者でしか無い、つまり、保守を装って居るけれど、飽く迄マスコミ側に立った意見しか取り上げない番組ですから、見る価値はありませんね、未だ、パチ倒さんのttensanの意見の方が「キレ」があって好きです。

都知事選戦も酣の観がありますが、櫻井さんが暴れたwwのは面白い、上念の「業務妨害ですよ!」には、「正体見えたり」で、ワロタけれど、このニュース・ショー的な感覚が大嫌いなものでねww

大体、ニュース・ショー自体、台本読んで居るダケで、個人の意見でも何でもない、池上彰の正体も、唯の台本読みに過ぎないと分ってカラ、一切見ていません。

マスコミの本音が、DS勢力への忖度「=シナ・朝鮮勢力への忖度」なのも明らかなので、馬鹿ばかし繰って、マトモに聞いてられなせんね。。

櫻井誠さんは、極右勢力と見られて居るのかな? 上念の「関西生コンをやって居るのと同じ・・」って、関西生コン事件は、立派な刑事事件やけど、それが何か? 当に「語るに堕ちた」って話ですねwww

この上念司って人は、ほんとにビジネス保守と言うのに、相応しい人ですね、まぁ、東京圏の人間の言う事には、必ず、利害が関係しているとみて間違いないでしょう、出演料が100万円ときけば、筋が通らない事でも、目立てば金になるんですから、ラサール石井の様な、電波乞食がでてくるんでしょう。

関東人の有名人に碌なものはいませんね。

2020/06/25 (Thu) 06:24

コブシ  

上念さんは似非保守かな?以前番組の中で、私の祖先(おばあちゃん?)に朝鮮人がいます、と言ってましたが。
やはり話し方等(立て板に水で朝鮮人に多くみられますね)を観察してると思考が日本人では無いと感じてましたが、その後安倍総理が数を間違えての発言をトラが始まった途端に取り上げて、笑いながらあぁぁもうダメと馬鹿にしてました。
数の間違いを指摘したり字を間違えたりを批判するやり方は左翼そのものでしょう、5歳の時から左翼思考だったけど目が覚めたみたいな事を言ってましたが。
あれ以降上念さんのだけは観なくなりましたし、維新繋がりが判ってから百田さんもダメになりました。
考えて見たら「殉愛」はやしきたかじんさん繋がりで同胞なんですよね、だから吉村知事も同胞ですから当然維新になります、危ない危ない。
因みに私が都民だったら桜井氏に一票かな、他はロクデモナイ。
初めて観た京都のある公園での演説は凄いです、面と向かって戦うのってなかなか出来ません。

2020/06/25 (Thu) 10:08

miku  

このところネットでは桜井さんの人気がうなぎのぼりで、
桜井さんを取り上げない「虎ノ門ニュース」には疑問の声がどんどん増えていた。
これでもし、桜井誠が知事に就任したら、虎ノ門側がどう言い訳をするのか見モノでした。

それなのに昨日の行動で、虎ノ門側に「ほらね?桜井誠はとんでもないでしょ?」と言う
”お墨付き”を与えてしまった。上念さんに抗議したかったなら、個人的にやればいい。
虎ノ門サイドに抗議したいなら、番組を妨害するのではなく、公開討論を持ちかければいい。
先日日本第一党は左翼に選挙妨害されて怒っていました。昨日の行動は全く同じではないですか?

桜井さんが真の愛国者であることは間違いないので、いずれ日本第一党は政権を取ると思います。
が、これで都知事の目は無くなったと思いますね(がっかり)

2020/06/25 (Thu) 10:52

梅雨の蛙  

虎ノ門ニュース終了のお知らせ・・・かな?

虎8もあまり見なくなったので気づきませんでしたが、こんな酷いことになっていたとは。
上念さんはあの川崎デモを批判した時から、自分の中では保守ではなくなりました。
多分あれがどんなデモだったのか何も知らず適当な事を口走ったのでしょう。

普段威勢のいい彼も、こと桜井さんが相手となると、壁の向こうに逃げてしまうんですね。
カッコ悪w

ケントさんつい口を滑らせましたね。
「何で桜井さんを番組出演させないの?」との問いに
「番組の方針だからと言って逃げた。」と言ってます。
そして耳を疑ったのが次の発言。
「報道しない自由はある。彼はそれが気に入らないだけ。」
えっ? 報道しない自由を認めるの?

しかも最初から桜井さんの話を聞く気ゼロ。
桜井さんがヘイト発言しないと『猫被ってるだけ』と苦しい言い訳するし。
何としても差別主義者に仕立て上げたいとしか思えない。

ところで自分は桜井さんを支持してるかと問われれば、微妙な立場です。
でももし投票出来るなら、多分桜井さんを選びます。
だって他に碌な候補いないから。

2020/06/25 (Thu) 12:54

日本を愛する日本人より一言。  

虎の門も所詮マスゴミの一派か?

 保守系NET番組として信頼して視聴していたのにとても残念です。上念司はアパホテルさんが朝鮮批判の図書を各部屋に置いておいたことをヘイトだとして批判していたころからコイツは保守の風上にもおけないヤツだなと思っていましたが。
 今回似非保守が確定しました。関西ナマコンと同列に扱うとは!!!今後上念司の回はスルーします。
 

2020/06/25 (Thu) 13:28

雨後のキノコ  

私は17年ほど前に覚醒しましたが、その時期すでにインターネットは普及し多くの日本人が真実を知っている状態でした。5chやSNSによって「今年にも中国韓国崩壊w」「愛国政治家の〇〇によって在日は強制退去決定
w」みたいな話題に期待に胸を膨らませましたが、10年以上同じ話題されてると感覚もマヒしてきます。それまでに何人かの愛国者に期待が集まっては「あいつは似非だった」と評されて人気が落ちていくサマを見てきました。
恐らくこれからも保守勢力が一つに団結することは難しいでしょうし、それぞれの支持者が相手を似非保守と連呼することでしょう。それで構わないのでまずは協力してパヨクを殲滅しましょう。どっちが似非かなんてその後戦って決めればいいんですよ。

2020/06/25 (Thu) 13:43

ナポレオン・ソロ  

追い詰められた共産主義者の暴走に注意

>雨後のキノコさん ソロと名乗って居るものです
私のネット歴は、22年勤めた会社を退職~転職して、自前のOCを持ってカラで、丁度2000年でしたね、それ迄の10年日本の政治は、もぅ出鱈目で、自民党が売国左翼と変わらない状況で、金権政治真っ盛りの中、凡人小渕さんが首相になったが急死して、鮫頭森が、青木や野中といった素性の怪しい政治家の密室談合で、政治を進めて居たので、私の政治に対する不信感はピークでしたね。

その後、帰化人2世の小泉純一郎が首相になって、最後の05~06年に、郵政民営化をやらかして、日本に眠っていた、郵便貯金1500兆円を世界市場に開放しました。

私もこの頃は、訳が分かっていませんで、小泉支持者でしたね。 その後、安倍さんの第一次政権になり、07年に崩壊、官房長官の福田が後継総理になりましたが、媚中バリバリで、があっかりしていましたね。 そして麻生さんにお鉢が回った時には、既に遅く、参院選で大敗して政権交代し、下野しました。

こんな政治的な混乱期の20年は、それ迄には無かったので、この時期に目覚めたのなら、大変だったと思いますね、まず、なにがまともかがわからない、それはその通りが現実で、マスコミは異常でした。

日本人のお上との間に築いてきた信頼関係程、強固なものは、世界に類を見ないと断言できると思いますが、それを、突き崩すのが戦後体制ですが、明治生まれの世代は、大正期の人達が戦没した中で遅くまで
世の先頭に立って日本を立て直して居ましたね。

その日本の美風を、小賢しく利用したのが帰化朝鮮族で、彼らの「日本乗っ取り計画」は、既に、戦前から始まって居ると思いますが、その正体が近年、シナ・韓国の経済的衰退が急速に進んで、しきんげんをうしなった、在日・侮日勢力は、悪足掻きを始めて、その醜態を曝け出して世人を驚かせていますが、未だ未だ本命がいますカラ、その反撃に気を付けなければイケませんね。 米国のANTIFAを看手も分る様に、反撃は次第に過激化、物質化して居るので、シアトル市の市民の様に、市井の私らが、実害を蒙る恐れだってあります。 気を付けましょうね。

2020/06/25 (Thu) 17:03

コブシ  

上念氏

今日のトラ8で有本さんが正論を語っていました、確かに都知事選にヘイト問題は関係ないかも。
勿論トラ8に対しても朝日や毎日を使用した事を批判してましたので、これで良いのかな。
専門家でも無い上念さんはコロナの時には百田さんとも食い違い?してたと思います、左翼思考は5歳の頃からですから、思想信条はそう簡単には変わらないでしょう。
別にいろいろな意見があって当然ですが、思想問題は違うかな。


2020/06/25 (Thu) 17:25

(名前不明)  

ビジネス保守が勧めるってことは、投票しないほうがいいんだろうね。

2020/06/25 (Thu) 17:39

雨後のキノコ  

Toソロさん

ソロさん返信どうもです。
ミレニアムだなんだ騒いだ2000年がこんなにも昔に感じるようになるとは(笑)
覚醒なんてかっこいい言葉使っちゃいましたけど、恥ずかしながら私の場合は情報源がテレビからネットに変わっただけで中身は何も変わってませんでしたね。
正義の保守勢力は優秀だから悪の左翼なんて簡単に蹴散らせる系の都合の良い話ばかり信じてましたからね。
実際は敵にも脳ミソがついていることに気が付くのに1,2年かかりましたし、
ルールを作り監視するインテリ層に愛国保守思想者を増やさなければルールに従って敗北することに気づくのにさらに1,2年かかりました(恥ずかしい)。
私はもう30過ぎのおじさんになってしまいましたが、10台中盤の覚醒された方はまだ間に合うので今から勉強頑張ってもらって出世して欲しいですね(笑)

2020/06/25 (Thu) 17:55

あ  

クスクスクス..

おまいう、*** とは、ある芸人さんのことば。
           from  D:C

よぶなよ !
よんでねえよ。
うぜーよ! くさい芝居しゃーがって。
まさこちゃまがお気の毒。おとーさん、嫌いじゃないよ、
まさこちゃまの方が、ゼッタイ好き !

2020/06/25 (Thu) 18:42

薄命  

この記事が、せと弘幸BLOG『日本よ何処へ』の2020年06月25日の記事「東京都知事選挙・7日目」で紹介されました。
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/53358806.html

>ナニワの激オコおばちゃんのブログも取り上げています。

https://gekiokoobachan.jp/blog-entry-1067.html




2020/06/25 (Thu) 21:20

弓取り  

街宣だけど、匍匐前進

桜井誠候補は、今回の都知事選で選ばれる気持ちは強くなさそうに思います。誰にも邪魔されずに街宣するぞ、が目的に見えます。それはそれで大した挑戦です。

あれでは、韓国朝鮮優遇の実態を知らない一般の平和ボケ日本人には共感されないリスクがありますが、ショック療法で後日に期待するか、少数でも強固な支持者を増やす、これも一種の匍匐前進の手法と言えるでしょう。

見返りが期待薄の無欲すぎるほどの振る舞いです。
例えば、落選しても、既存政党から、一緒にやりませんかといった声がかかるとは思えません。それでもやるのか。

マスゴミも敵でしょうからね、取り上げられないのは折り込み済みなのでしょう。それを逆手にとるくらいの勢い。
頑張ってほしいですね。

2020/06/26 (Fri) 02:13

(名前不明)  

To 弓取りさん

桜井さん自身が語っていましたが、
日本第一党は信念を貫き、どことも迎合しない方針だそうです。
知名度を上げるために、選挙で勝つために、
多少信念を曲げてでも迎合したりはしないという固い意志があり、
それを貫くが故のあの姿勢であって、都知事選も当然
本気で全力で臨んでおられる事でしょう。

選挙に勝つために寄りにも寄って
公明党と組んだ自民政権があの様なわけですから、
桜井さんなら当然そうなるでしょう。

「支持できないならしなくて結構。そんな票は欲しくも無い!」
とも毎回言ってますね。それでいい、それでこそ桜井誠だと思いますよ。
一つ妥協すれば、2つ3つとズルズル妥協していくんです。

2020/06/26 (Fri) 05:11

(名前不明)  

虎ノ門ニュースの方針なんだから報道しない自由はあると思うよ。民放じゃないんだから仕方ない。それについて周りが文句を言うのは子供だと思う。桜井君は応援してるけど。放送中の抗議も否定しない。外から見えるスタジオ使ってるんだから利用されて当たり前だし利用して当たり前。いちいち無駄な抗議してないで桜井君を応援したらええのではと思う。繰り返し言うがネットニュースもどきに公平性や正確性を求める方がおかしい。保守系ユーチューバーが民主党の主張を流すのか。グラウド蓮舫って遊んでるやろ。どこに公平性と正確性があるのか。もう一度繰り返すがネットニュース「もどき」に求めすぎなだけ。文句言う人はご自身でネットニュースを流せば良いだけ。公平に扱ってくれないとか幼稚。だいたい虎ノ門ニュースを見てること自体が情弱。江崎さんが出てる時は見るけど。上念さんは経済で読み解く日本史という本以外は必要のない人なのでいちいち怒る方が子供。減税と規制緩和で大半のことは解決できるので、虎ノ門ニュースとかほぼ見る必要ない。見てる層に桜井君を知って欲しいと思うのは理解するけど情弱層に彼の良さは理解できない。とはいえ個人的には票を入れるなら撤退済の七海さんやけど。幸福の科学が保守系から無駄に弾圧されてるような気がするから。幸福の科学じゃなかったらーとか軽い宗教弾圧。仮に都知事一人が宗教の信者で何が悪いのかという話。

2020/06/27 (Sat) 02:15

(名前不明)  

桜井誠氏も転向した人はもう二度と信用しないことにしたって動画で名言していましたからね。
上念氏の発言の根底にあるものは全て金でしょ。
だから、春節時に中国人入国禁止を主張する人は右翼バカだって主張していた。
コロナウィルスの被害が深刻になって、やっと手の平返したような主張しだした。

2020/06/28 (Sun) 07:16

Leave a reply