ポンペオさん「戦争準備完了」?Chinaのファイアウォールを破るんやとか。習くんピンチ!ww


人気ブログランキング
素浪人
トランプ勝利必至!支那畜撃滅祈願!
今晩は。
今夜はシンプルに。全ての悪は支那に通ず。あ~えらいこっちゃ~♪支那畜撃滅しかないな~少なくとも支那狂匪政権打倒、愚生個人的には汚泥支那人が消え去った地上世界の現出!あ、ついでにどこぞの半島人も一緒に!
おまけ:今週は不正選挙絡みで益々新たな情報が出て来そうですね。
daco
いよいよアメリカにおいて、今週がはじまりました。
要チェック。
あ
ひょっとして山鹿流陣太鼓も。
忠臣蔵のお話。
トラさまにはぜひとも、巻き返して頂きたいものです。
が、
ポンぺオさんにも、今後注目。
ほんと、州の名前と位置なんて知らなんだ。
「戦争だ、リベンジだ」となった場合、
絵的には、あるか ? さあて。
今のところ、役者はそろったね。
一大歴史絵巻。
あっしには、、、、といってるわけじゃないからね。
ps.
確かに、例の写真、絵的にも盛ってましたね。
さんさん
共犯者.フェイクメディアのファクトチェック!!
ファクトチェック AP
ビデオは、バイデンが空のフィールドに手を振っているのを示していません AP
https://apnews.com/article/9385692291
【動画】バイデンさんの不思議な画像、さすがにコラだろと話題に→動画があったwwww
2020年11月17日00:54 / カテゴリ:アメリカ
https://www.moeruasia.net/archives/49672061.html
バイデン、如何様無しでは完敗なのは間違いなし。
大阪市民
BBCってびわ湖放送やん
コメント欄にBBCのリンクを貼っていく人って
滋賀県民に間違いなさそうね
薄命
To さんさんさん バイデンは遠くの地上要員たちに手を振った(証拠あり)
さんさんさんがリンクを貼ったAPニュースのファクトチェック記事は、別のビデオでもバイデンが空のフィールドに手を振ったのではないことが証明されることを書いています。
>A Bloomberg News reporter’s video posted on Twitter on Tuesday provides further confirmation by showing the scene from a different angle. In his video, it’s clear Biden is waving in the direction of four people standing near a fire truck. Other ground personnel are also visible on the runway.
(自動翻訳)
>火曜日にツイッターに投稿されたブルームバーグニュースの記者のビデオは、別の角度からシーンを示すことによってさらなる確認を提供します。彼のビデオでは、バイデンが消防車の近くに立っている4人の方向に手を振っていることは明らかです。他の地上要員も滑走路に見えます。
問題の元のビデオ、ブルームバーグニュースの記者の別のビデオと、そのうち遠方の4人を赤丸で囲った静止画は、次のファクトチェックの記事で見れます。
https://leadstories.com/hoax-alert/2020/09/fact-check-joe-biden-was-not-waving-to-an-empty-field-firefighters-in-background.html
バイデンが黒い自動車に向かうとき、後方の銀色の自動車とその左奥の黄色の自動車の間に4人が横に並んでいるのが見えます。問題の元のビデオでは銀色の自動車にすっかり隠れていました。バイデンはタラップを降りる途中で遠くの地上要員が見えたので、立ち止まって手を振ったといえます。
踊らされる阿房w
>昨日(11/15)の記事で引用したツイートが削除されていて、しかもそこの画像も別物の引用だったようで、申し訳ありません。
だっさwww
レベルがどうとか言ってるくせに、ガセネタで主張を展開していたのかw
ガセネタも見抜けないんじゃ、レベル以前の問題だなw
カントの「純粋理性批判」でも読んで、「誤謬推論」を勉強した方が良いよ。
>私は何べんでも言いますが、素人が、常識的な感覚でどう考えてもおかしいと思えるような、
ガセネタで喜んでいたあんたは、素人以下だけどw
素人がおかしいと思う事が真実と言いたいのかよ。
連邦検事は「実質的な不正の証拠はない」って言ってるけど、その判断より素人の感覚が正しい理由は?
トランプ氏、進退決断近づく バイデン氏が選挙人大差―米大統領選
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020111400421&g=use
またバー司法長官が選挙不正を調べるよう指示していた16人の連邦検事は13日、バー氏への書簡で「実質的な不正の証拠はない」と結論づけた。
>今回の米大統領選のインチキは、許したらあかんと思うからこそ、トランプさんに勝ってほしいと思てるわけです。
願望と予想は全く違うものだけどw
インチキって言うなら、その証拠を出してから言えよw
過去には「バイデンは逮捕せにゃならん」とか言ってるくらいだから、罪状と証拠はあるんでしょ?
どうせ、ソースは自分の脳内とかだろうけどw
>そんな私のブログに、レベルの低いコメントなんかいらんわ、と言うときましょう。
レベル以前に、正しい情報を出しなよ。
正しい情報を基に論陣を張るなら、別に何も言わないんだけどね。
そうでないと、またガセネタで謝罪することになるよw
>多くの人の「善意」が、間違いなく我那覇さんの周りに集まって来ているというのが、めっちゃ感動的に思えます。
慰めてくれるニュースも無くなってきて、こんなのでも喜ぶレベルかw
何人がデモしようが、結果は投票で決まるから関係ないのに。。。
溺れる者は藁をもつかむって諺の通りだなw
>「トランプ政権の2期目に向けて、円滑な移行をするだろう」と言うたことが結構大きく報じられた、という話です
時事通信は信用してるんだね。
トランプの 2期目を信じてるのは、ポンペオだけかもよw
「バイデン政権へ推移」認識 スムーズな引き継ぎ約束―米安保補佐官
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020111700186&g=int
オブライエン氏は、バイデン氏の勝利が確定した場合の政権移行について説明する中で「どう見ても事態はその方向に進んでいるようだ」と発言。オブライエン氏が取り仕切る国家安全保障会議(NSC)が「強いプロ意識を持って政権移行に臨むのは疑いない」と述べ、スムーズな引き継ぎを約束した。
>せやけど客観的な事実や発言、その背景もしっかり観察して、正しく推測することは、やめたらあかんと思います。
自分の望むストーリに沿って推論を立てても、「正しい推測」にならないけどw
まずは、そこから学習した方が良いよ。
まあ、想像できない理屈でトランプ擁護するのを見てるのは楽しいけどねw
トランプの退陣が確定したら、未だにトランプ擁護をする人間が何と言い訳するか楽しみだね。
さんさん
なんか必死なのが彼方此方に湧いて出て逆に面白い