公表されへんトランプさんの暗殺未遂。まだ戦いの真っ最中。アメリカの民主主義は風前の灯やな。

20210211国旗

 奉祝 天長節



 そろそろ私ら日本人は、かつてGHQに奪われた「祝祭日」を取り戻さなあかんな。今は「祝日」はあっても「祭日」は認められていませんからね。え?皇室のお祭りごとが、なんで「宗教」やねんな。日本が日本であるためのお祭りを単なる「宗教」に貶めてるわけですね。この話は長いのでまたにしますが、日本はまだ独立できてへんな、というのが今日の結論です(笑)。
 今日(2/23)は曇りがちやったんで、上の画像は今年の紀元節の日の写真です。

 さてアメリカの言論弾圧がとんでもないことになっていて、マスゴミであるMSM(メインストリームメディア)は今さらですが、比較的自由やと思われていたツイッター、フェイスブック、ユーチューブ、グーグルが、自分らで勝手に判断して都合の悪い投稿は削除しまくっていますね。

 ユーチューブではトランプさんを応援するチャンネルは軒並みやられています。いつまでそんな事が続けられるんか、そこまで私ら一般人はアホやないで、と思いたいですが、結局それと戦わんと、負けてしまうわけですね。トランプさんがもうすぐ新しいSNSを発足させるとか、もしできたら、すぐにでも移りたいですね。

 削除されるたびに新しいアカウントを立てて情報発信してくれてはる「マタタビの羅針盤3」さんで更新がありました。

 マタタビさんが翻訳してくれてはるのは「REAL RAW NEWS」というネットニュースサイトの、1月30日の記事「Trump Assassination Foiled, Deep State in Panic Mode!」と、その続報のようです。何と、これを「Real Raw News January Trump」でググって(Googleで検索して)も出て来ませんが、アヒったら(DuckDuckGoで検索したら)出て来ます。

 1月26日、フロリダのマールアラーゴのトランプさんの自宅で、暗殺未遂事件があったという話です。これは私も前にネットで知りました。その詳報です。

 事件の直前にトランプさんは、寝室の窓のガラスをより強力な防弾ガラスに取り換えたそうですが、その26日の未明、弾丸がビシッと音を立てて当たり、窓に蜘蛛の巣状のヒビが入ったんやそうです。トランプさんは警察に介入させずに、独自にあらゆる専門家を呼んで調査させている、と。

 今のところ、どうもドローンから撃たれたんとちゃうか、ということやそうです。完全な証拠を掴むまでは公表もせえへんようです。トランプさんはこれまでにも何べんも暗殺未遂があったようですが、卑劣なマスゴミは報道しませんね。でけへんのかな?

 ホンマにアメリカでは、あっという間に民主主義が失われ、暗黒の時代になろうとしてるみたいです。トランプさんが復活した暁には、国家を凌ぐ力をとうに持ってしもてるビッグテックを、ぜっっっったいに潰さなあきませんね。

 上の翻訳に戻りますと、この攻撃は、トランプさんがバイデン以下の民主党の全ての党員を沈めることができる証拠を集めることを阻止するために実行された、ということのようです。まあそれだけにはとどまれへんとは思いますが、今もディープステートとは熾烈な戦いが続いてるということですね。

 軍のない日本ではとても考えられへん話です。軍を持ってるトランプさんがうらやましいですね。尖閣も竹島も、もう一刻の猶予もあらへん。さっさと憲法を改正して、自衛隊は軍にして、さっさと核武装や。日本人の命がかかってるんやと認識しましょう。

【文中リンク先URL】
https://www.youtube.com/channel/UC2kmAJVx75W3ZYm98-yg5gQ
https://www.youtube.com/watch?v=2Ts0rVg1f2I
https://www.youtube.com/watch?v=WpNQSl-cJFI
https://realrawnews.com/2021/01/trump-assasination-foiled-deep-state-in-panic-mode/

※コメントを見るには上のタイトルをクリック!

 ← アメリカの民主主義は風前の灯やと思う人はクリック!ww
人気ブログランキング
ツイッターもよろしく
ナニワの激オコおばちゃん
Posted byナニワの激オコおばちゃん

Comments 9

There are no comments yet.

さんさん  

我那覇さん一人に圧倒される日本マスゴミどもを、ゴミ箱に捨てろ

検索でもGoogleは最低です
検索結果は広告が上位を占め、その後には大手に混じって何故か左翼系が上位に来ており、保守系の記事は、正確不正確を問わず表示されない事が多々あります。
検索下位まで下げても、見つけられない事が殆どで、卑猥な画像や映像よりも見つけ出すのは困難で不可能に近いと言えます。
Yahoo japanもGoogleとほぼ同じ
記事を探す場合はDuckDuckGo、Bingを多用するケースが多いですが、DuckDuckの場合「?」と思うブログの「怪情報」と云える記事が多いのが残念で、裏を取った気がしません。
メディアがほぼ死んでますから、仕方ない面も在り非常に残念ですね。
そう考えれば、既に民主主義は死にかけてると云えるかも知れません。日本の場合は死に絶えてると云って良いでしょう。
占領政策の延長が、今の日本の正体ですので。
メディアの劣化度は他国を圧倒的に凌ぐのは確実で、あのCNNより圧倒的に劣る事も確かです。
日本のマスゴミ総動員でも我那覇さん一人に全く歯が立ちません。我那覇さんは既に、アメリカのメディアからもインタビューを度々受けて居り、日本を代表するジャーナリスト云える立場迄駆け昇った様に見えます

2021/02/23 (Tue) 22:17

二時三時  

おばちゃんさん
いつもお疲れ様です

おばちゃんさんが何度か紹介してくれた石川新一朗先生の「寝ても醒めてもトランプ」という本が発売されます。石川先生はどうやらマスコミが報道しない大統領選挙の真実を、ワシントンのトランプ陣営から直接情報を受け取り本にまとめているようです。
トランプさんの側近側からの情報をまとめた書籍としてはひょっとして世界最速?パトリックバーンさんの回顧録にも並ぶ名著かもしれません。
おばちゃんさんがもし、この歴史的価値の高い書籍を買われる場合は是非書評をお願いします。楽しみにしています。

2021/02/23 (Tue) 22:45

さんさん  

ある意味で人気者のEW

>大統領という強い影響力のある立場の人が無責任に非論理的な妄想を言えば多数者の専制を生み出す可能性があり、少数者の権利を侵害してしまう危険性があるんだよ。
大統領選で落選した候補が、不正を告発するのも駄目なのか。幾つか裁判は継続中だし幾つかでは勝ったが、君の理論で行くと、此れは専制に成りかねない行為に当たると云う事かな?してトランプが言った事も出鱈目に成るのか?
都合よく出鱈目に出来る出鱈目さを持ってる奴だな
君の論理こそ民主主義の否定なんじゃないかな
民主主義国家は三権分立で大統領で有っても、裁判を自由に出来ない。
同じく正常に行われる選挙もだし、議会も同様だ。大統領の権限も憲法で制限されてる。

君こそ民主主義を知らぬらしい。
少数者の権利は、民主主義国家で区別なく基本的人権で守る法が有り、法が機能してる限り侵害されないぞ。
何よりも少数者の権利がこそ守られるべきで優先されるべきなら民主主義は死んだと同じだ
君の考える少数者が弱き者と捉えてるかも知れないが、此れがマイノリティーで有っても強き者なら如何する?
強き一部の者に靡く政治、思うが儘に操られる政治の方が危険だと思わんか?
話を聞いてると穿った物の見方で見ささるね
少数者が多数を支配しても良い。優秀な少数者が多数をコントロールするなら許される様に聞こえてしまうね。
もろ、社会主義の考えだな、其れは。
特権を持つ、持ちたい少数者が民主主義を利用するなよ。自分こそファシストだな
国内版のBLMみたいな物か、其れ以上悪質な連中の実行犯だな

ps
一番怖いのはメディア総出のプロパガンダだ
恐怖を専門家や学者も交えて総出で煽り、人々が間違えの元で正常に判断出来ない様にして世論を支配して、狂った指導者や其のシンパに権限を与える事こそ、一番危惧される民主主義の危機では無いのかな
昔、今を問わずその事が民主主義の欠点だが、人民が政治に参加できない方が依り危険な事に変わりない

2021/02/24 (Wed) 00:51

zzz  

人口削減計画は本当★ロックフェラーが予告していた2020年
https://www.youtube.com/watch?v=Ts0zziEUlS8

人類5億人以下!?人口削減計画と政府の方針とは....
https://www.youtube.com/watch?v=kLeZkInO6Uw

【アジェンダ21】2030年までに人口の95%が削減される!すでに“大選別”は開始されている!?
TOCANA / 2017年3月15日 13時0分

いわゆる“陰謀論”で語られていることのひとつに、聖書による“最後の審判”を偽装して意図的な
人口削減が企てられているという“計画”がある。ではこの“最後の審判”でどのくらいの人口が減
らされるというのだろうか。

■2030年までの地球人口の95%が“削減”される?

地球規模での人口削減ということになれば、ある意味で国際的な“協調”が必要になってくるだろう。
一説では人口削減についての国際社会のガイドラインになっているといわれているのが、1992年6月に
リオ・デ・ジャネイロで開催された地球サミットで採択された「アジェンダ21」である。
https://news.infoseek.co.jp/article/tocana_51128/

2010年にコロナ予測か。ロックフェラー「未来レポート」衝撃中身
https://news.goo.ne.jp/article/mag2/world/mag2-448676.html

2021/02/24 (Wed) 02:03

さんさん  

>zzz
ないない
金は人が多い程沢山生まれる。

2021/02/24 (Wed) 02:20
ナニワの激オコおばちゃん

ナニワの激オコおばちゃん  

Re: ある意味で人気者のEW

さんさんさん
いつもコメントをいただきありがとうございます。
「ewkefc」さんの投稿に反論してくださっていたのに気付かず、
さっさと削除してしまいました。
申し訳ありません。
下に再掲しておきます。

ewkefcさん
せめてもうちょっと言葉遣いを考えはったらどうですか?
ブログ全体がきちゃなくなるんで、よろしくお願いします。

【以下、ewkefcさん投稿再掲】
>さてアメリカの言論弾圧がとんでもないことになっていて、マスゴミであるMSM(メインストリームメディア)は今さらですが、比較的自由やと思われていたツイッター、フェイスブック、ユーチューブ、グーグルが、自分らで勝手に判断して都合の悪い投稿は削除しまくっていますね。
キミに基本的なことを教えてあげるけど、ルールがある社会に於ける言論の自由とは選択の自由であり、何を言っても妨害されることなく行使できる積極的自由ではないんだよ。
大統領という強い影響力のある立場の人が無責任に非論理的な妄想を言えば多数者の専制を生み出す可能性があり、少数者の権利を侵害してしまう危険性があるんだよ。
理解できる?安っぽく自由を語るなよ。

>ホンマにアメリカでは、あっという間に民主主義が失われ、暗黒の時代になろうとしてるみたいです。
そもそもアメリカの民主主義はアメリカ国民のためではなく、ドル体制で営利活動をする人のためのものだ。
それが国際基軸通貨発行国の宿命なんだよ。
【アメリカの民主主義】
https://ewkefc.blog.fc2.com/blog-entry-1735.html
【独裁体制】
https://ewkefc.blog.fc2.com/blog-entry-1199.html

2021/02/24 (Wed) 08:57

テンタクル  

>>大統領という強い影響力のある立場の人が無責任に...

ewさんは棟梁を大統領と認識してらっしゃるようで。
棟梁に対する言論統制は過去の話ではなく現在進行形。

2021/02/24 (Wed) 09:45

ナポレオン・ソロ  

人口削減計画

>zzz さん ソロです。
>>人口削減計画
計画自体の存在があったのは認めますが、その様な「神の領域」を侵すような、傲岸不遜な考えを支持する気は、毛頭ありませんね。

確かに地球が保持できる人口は、試算によれば、50億人らしいのですが、
足りないとされていた窒素を空気中の窒素を固形化する事に成功したので。
75億を超す現在が維持されていると聞きます。

人類の数は、神のコントロール下にあると言う考えは、例えば男女の新生児の割合が、男女で、1.04:1が平時ですが、是が1.5:1 以上になると、20~30年以内に戦争が起きると言われて居ますね。

これを人間が恣意的にいじる、つまり、男女産み分けだの、シナの様に、女児だけ人口流産させたりすると、人口構成のピラミッドが歪になって社会が崩壊します。 現状のシナには、適齢期の女性がいない
ので、この先の生産層に大きな欠落が出てくるので、簡単な話、民族を殲滅しているだけの話です。

是は、かつてのナチスの優生学に基づく、ゲルマン至上主義でその結果社会から生産年齢青兎が、夕食人種になってしまい、社会全体が疲弊すてしまったのだから、浅はかというしかない。 だから、今の自然な流れからすると、真っ先に滅ぶのは、白人でしょう、然も、幼児性愛とか悪魔的なことを好んでやっているのも白人種でしょう。子供は、民族の未来そのものなのに、これは民族の信用自殺と同じですね

人類は、自らの限界を弁えるべきです、何故なら、自然から学んで発展してきた科学なのに、その自然を超えることなど出来ませんよ、事実、未だ髪の毛一本、人工では作れませんからね。

2021/02/24 (Wed) 13:27

akicici  

To ナポレオン・ソロさん

ソロさん、
問題なのはリンPの枯渇問題ですよ。
あと30年程で地上のリン資源が無くなります。
人類のみならず全生命体存亡の危機が訪れます。

2021/02/25 (Thu) 06:53

Leave a reply