日本にも自前資源がある。メタンハイドレートがぷくぷく沸いてるんやで、さっさと研究せなあかん。


人気ブログランキング
u
同じように、、、
「塩」の問題はありますが、いろんな形式の水力発電も、
ローテクの延長線上でありますよ。波力,潮力とか。
他にも様々あるようです。 その先は、 風まかせ。
次世代、アピールせいや。奮起しよう、だれでも。
ewkefc
『日本にも自前資源がある。メタンハイドレートがぷくぷく沸いてるんやで、さっさと研究せなあかん。』に対する意見
https://gekiokoobachan.jp/blog-entry-1366.html
>表層型メタンハイドレートは砂層型と違うて、海底の表面近くから、ぷくぷくと天然ガスになって海面に自然放出されてるそうです。それを集めるだけで、膨大な量の天然ガスが手に入るというわけですね。その研究に、今年度から国の予算が付いてる、と。
日本近海には大量のメタンハイドレートが存在しているから日本は資源大国になるという宣伝文句に騙された馬鹿どもは、今度はレアアースで資源大国になるという宣伝文句に騙されて多額の研究開発予算を後押しするのだろう。
いいですか。いくら日本の排他的経済水域に資源があり、たとえ取り出すことに成功したとしても日本国民が豊かになることはないんだよ。
何故なら、日本市場は飽和に達しており、資源の輸出や資源によって製造された物で利益を得ても国内市場には投資先が存在しないからだよ。
要するに、経済成長することはないんだよ。
u
いいですか、、、笑 笑。
現実のなんと厳しいこと。
u
だからといって、韓国に輝かしい未来があるとは思えない。
ペストで押し出された意味合いもある、ポルトガル、スペインの世界進出と
ほぼシンクロするように、韓半島は停滞期に入ったようですよ。
どう思います ? 日本のせいではないよ。
千年、勝手に恨まれても困るよね。
ま、
さ...
a
始めてコメントを読みました。
>ewkefc こんなあほが来てるんですね。
そりゃコメントで苦労するわ。
あ
メタンハイドレートの商業化は困難、青山夫妻の主張の多くは嘘または印象操作
https://methane-h.blog.jp/archives/3945074.html
ナポレオン・ソロ
ソロです
皆さんが、嗤っているので、読んでみたけど、相変わらず、あほな朝鮮人やね、メタハイは、天然ガスが海底の低温と高圧でハイドッレード「=膜状に物で覆われた状態」化したものやから、回収できれば、十分燃料として使える、日本近海の海底に転がっているだけでも、日本の消費量の100年分もあるんやて、韓国の目の前なのにね。
まぁ、回収に成功しても、その時には、韓国はこの世にないので、確かに関係ないけどね。9
うたか
>実は何の害もない「処理水」
いやトリチウム以外も基準値超えているのが七割とかあるらしい
タンクに保管できる基準を優先しているからとか捨てるときには再処理してすれられる
基準値にしてから捨てるって言っているみたいだな