自民党がフラフラしてたらあかん。難民はいらん、日の丸半導体に金を出せ、緊縮やめて財政出動や。

走る小



 青山繁晴さんのYouTube番組、「ぼくらの国会」のおかげで、国会でどうやって法律ができて行くんか、だいぶわかるようになりました。せやけど逆に、何でこんなにめんどくさいんや、と訝しく思うこともありますね。

 政府・与党が、「出入国管理法改正案」の、今国会での成立を断念したというニュースが流れました(「強行すれば選挙は負ける」入管法改正、追い込まれ断念)。不法入国して、難民認定されへんかっても、何べんでも申請を出し続ける限り、日本におれるという困った穴があり、(あ、これはあの悪夢の民主党政権の時に改悪されたからなんですが)その穴を塞ぐための改正を断念するということです。

 どうも憲法改正のための国民投票法を通すことと引き換えに握った、と言われているようです。え?握る?法律案を交渉の材料に使うんか?と思いますが、そういうことがずうーっっと続けられて来てるわけですね。悪しき慣習やと思いますし、とても理解でけへんな。

 支持率数%の反日野党連中に対して、下がり気味とはいえ圧倒的な支持を持つ与党が、何でそこまで気い遣わなあかんねん。そんなもん、与党に投じた有権者への裏切りや!と思いますが、政治村には村の掟があるんやということでしょう。あーアホらし。

この先は以下でお読みください。

※ブログを引っ越しました。
 新しいサイトはこちらです。

 申し訳ありませんが、ブックマークを変更してくださいますようお願いします。
 こちらの【旧】サイトには、過去記事をそのまま残して存続させます。
 過去に頂いたコメントもそのまま残ります。

 ご面倒をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
      【ナニワの激オコおばちゃん】

 ← 緊縮はやめて財政出動やと思う人はクリック!ww

人気ブログランキング

ツイッターもよろしく
ナニワの激オコおばちゃん
Posted byナニワの激オコおばちゃん

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply