ベッド1台900万円!そりゃあ、2類はまだまだ変えられへんわけや。誰のための政治や?菅さん。


私は今は、会社勤めを終えて気軽な身分なんですが、今日たまたまZOOMで、前にいた会社の後輩の人たちと話す機会がありました。ま、一応それなりの大企業なんですが。やっぱり現役の社員の人たちは大変なんやな、と改めて思いました。
私は「コロナは茶番」と平気で言うてますが、もし現役の社員やったら、そんなことを会社の中で言うたら、エラいことになるのはようわかります。特に管理部門の人たちは、国が決めた「緊急事態」という方針にちゃんと従うて、社員をちゃんと管理せなあかんわけですからね。
たとえ個人的に、もうコロナは弱毒化してて大したことあらへん、ちょっと流行りやすいカゼみたいなもんや、と思てたとしても、もし自分の管理する部署でPCR検査で陽性者が出て来てしもたら、それこそ「クラスター発生!」となって、大騒ぎになってしまうんやろなあ、と思います。
あ、現に高校野球でも試合を放棄せなあかん高校が出てしもて、生徒はかわいそうですね。検査なんかせんかったらええのになんて、監督さんも絶対に言えませんしね。ホンマに罪作りなPCR検査やなあと思います。誰を恨んだらええねん?ビル・ゲイツ?ファウチ?テドロス?習近平?・・・悲しいなあ。
世界中を大混乱の渦に巻き込んだこのコロナ禍、このままやったら最後まで翻弄されるのは日本なんとちゃうか?という人も出て来ました。本来は有料のメルマガの無料開放記事のようです(現役医師が指摘。大学医学部がコロナの「5類格下げ」を拒むウラ事情)。現役医師の和田秀樹さんという人の記事です。
この「2類を5類に」の話はもう去年からずっと言われ続けているのに、つい先日も「コロナ5類格下げに否定的 菅首相」という報道が出ていました。いったいどないなってるんや!と叫びたくなりますね。そしたらこの和田さんが、現場の話をバラしてくれてはります。
前回も問題にしたように厳しい規制がかされ、人員も設備も相当なものを用意しないといけない代わり、1ベッド月額で900万円も入ってくる(しかも、入院していなくてもこの金が入ってくる。某県立病院で民間の理事が、入院していない分は国に返還してはどうかと提言したら、相当嫌な顔をされたそうだ。入院しなくても大金が入ってくるなら、コロナ指定病院がいろいろな難癖をつけて入院を断るのは当然のことだ)。
5類に引き下げ、多少の補助金は足しても普通の病気扱いでやってくれという話になれば、多くの大学病院は再び経営危機に陥る。
ええーっ。ちらっと聞いてはいたけど、900万円!?そりゃーやめられへんやろ、と。問題は別のところにあるのに、みんなが寄ってたかってこの美味い汁にあり付こうと群がってきてるわけですね。
そしてワクチン会社から金をもらってワクチン接種を勧めていた学者が、変異株には効果が薄いとか、ワクチンを2度打っていても安心とは言えないと言い始め出している。
コロナを怖がらせていたら、テレビにも出られるしワクチン会社から金がもらえるのでおいしかったのが感染症学者だけだったのが、大学病院全体の収益にかかわるのなら、コロナ騒ぎが続いてほしいのが医学界全体の総意ということになる。
そうそう、言うことがどんどん変わって来てるんですね。おかしいやろ!と。二階堂ドットコムさんも書いてはります(国や尾身ら、またインチキワクチンの効能を変更(大爆笑))。
感染予防効果95%以上→発症予防効果93%以上→重症予防効果を発揮→(新)死亡を予防
人口の60%が接種すれば集団免疫→70%が接種すれば集団免疫→集団免疫の完成は困難だが重症予防効果は副作用の危険性を上回る→(新)集団免疫は不可能
アホのマスゴミは、何ぼでも突っ込みどころがあるのに、ぜっっったいに言いませんね。欧米の製薬企業があくどいことをして、たとえボロ儲けしてたとしても、せめて日本では真面目にきちんとやってほしいと思うけれど、もう日本にもちゃんと筋を通すまともな「武士」はおらんようになったんですね。悲しい話です。
そうは言うても去年のはじめごろは、このウイルス、めっちゃヤバいかも、ということでみんながビクビクしてたのはしゃーないと思います。最悪の事態を想定して、必死で行動し、被害を最小限に抑えようとしてたのは正しいと思います。
せやけど今は、いろんなことがわかって来て、むしろそれに便乗して一発当てようとか、もっと儲けたろうとか、あげくの果ては余計な言論を封殺してしまえ、みたいなことになって来ました。もう殺伐とした世の中になってしまいましたね。
あかん、だんだん暗くなって来るわ。日本では昔から、「人の口に戸は立てられぬ」と言いますね。YouTubeでBAN(強制削除)されても、ニコニコ動画に移したりとか、ツイッターやフェイスブックでアカウント停止になっても、グーグルの検索でかからんようにされても、次から次へとホンマの話が出て来てるように思います。
BANや検索にかからんように、いろんな表現の工夫をして、ホンマの話を拡散しようとしてる人たちが、次から次へと出て来るんですね。そしたらいつかは勝てるんとちゃうかと思いたいです。アメリカでは、民主党の必死の妨害にもめげずに、全米の各州で、選挙不正の監査を要求し、しっかり戦うてるママさんたちがいるそうです。
諦めたらそこで終わりなんや。これからも、口を閉ざさずに、正しいことをしっかり発言して行きましょう。
【文中リンク先URL】
https://www.mag2.com/p/news/508353
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021081701185&g=pol
https://www.nikaidou.com/archives/138315

人気ブログランキング
↑ 励みになります。一日一回、ポチっとお願いします。
ツイッターもよろしく
