アホなサヨクの国葬反対を笑うてるスキに、岸田=林ラインが日本をもっとヤバい危機に陥れる!


サヨクはアホですね。思わず笑わせてもらえるツイートがありました(T.REX 【Free & Open Indo-Pacific】 @s8t8r9n0)。「シェルターが戦争に与(くみ)するってどんな理屈だよ。」のツイートを引用リツイートする形で「雨戸があるから台風が来るんだな?www」と。あはは、ですね。
少し前(9/16)にこんなニュースがあったんですね(避難シェルターを沖縄・先島整備へ 住民用、台湾有事備え―政府検討)。
政府は、台湾海峡での有事などに備えるため、沖縄県石垣市など先島諸島に住民避難用のシェルターを整備する方向で検討に入った。政府関係者が16日明らかにした。離島地域では住民が避難する施設が不足しており、国として早急に対応する必要があると判断した。
これに対し、沖縄の活動家が記者会見を開いて「シェルターが戦争に与する」と言うた、と。私は沖縄の反基地活動は汚らしいので、いつもテキトーにしか見ていませんでしたが、よう見たらこの発言をしたのはあの有名な山城博治氏やったんですね。
山城氏は反基地活動の暴力で何度も逮捕され、牢屋に入れられてもいます。どっから金が出てるんや?な話ですね。サヨクに暴力はつきもの、そらそうですね、共産主義者にとっては、「目的は手段を正当化する」ですからね。あーコワ。
とは言え、いわゆる核シェルターについては、日本の設置率は、諸外国に比べて、異様な低さですね。絶望的、かも知れません。この話は深いし、長くなるのでまたにしますが、今日はそのサヨクが暴力的、の話です。
いうよいよ明日(9/27)に迫った安倍さんの「国葬儀」、サヨク勢力はもう必死になって「国葬反対」をアピールしてて、さすがに多くの日本国民が、引き始めているようですね。ついにあの和田アキ子さんまで(もえるあじあ ・∀・ @moeruasia01)。
和田アキ子さん「(国葬反対と騒ぐ人は)お亡くなりになった方やご家族に失礼だと思う」「ちゃんと送り出してあげるのが人としての思いやり」
まともやんか。芸能界は基本的にはサヨクやのに、大丈夫か?和田アキ子さん。さすがに「国葬反対」の声が大きすぎて、それがだんだん醜悪になって来てることを敏感に感じ取ったんかも知れませんね。知らんけど。
せやけど暴力を容認するような人たちは、暴走し出すと止まらへんみたいです。こんなツイートまで現れました(菱山南帆子 @nahokohishiyama)。
【拡散希望】音のなるものを持ってきてください!
黙祷の時間に一斉に鳴らしましょう。
安倍元首相「国葬」反対!9・27国会正門前大行動
9/27(火)★14:00~ 国会議事堂正門前
この「安倍元首相「国葬」反対!9・27国会正門前大行動」は、共産党を中心にやっているみたいですね。黙祷の時間に一斉に音を鳴らす!?とても日本人のやることとは思えませんね。あ、志位くんもしっかりアピールしています(志位和夫 @shiikazuo)。
ネットでは、「礼拝所不敬罪」で逮捕せえや!という声も上がっています。そうです、ちゃんと法律もあるんですね。さあ、明日はどうなるんでしょうか。ホンマにこいつらにはもう、うんざりしますね。ただ私は、明らかにアホまる出しのこいつらのことに気を取られて、ホンマはもっとヤバい話がいっぱいあるのを見過ごしていることが、めっちゃ気になります。
そんな実態を、門田龍将さんがバラしてはりました(門田隆将 @KadotaRyusho)。
国葬儀めぐる林芳正外相の内部情報が次々私の元に。“林外相は事前に外務省を使い台湾に蔡総統&頼副総統の来日を控えるよう伝えていた。指名献花には入れたものの参列者の肩書を呼ばない“一格下”の扱いで、更に当日夕方の赤坂迎賓館での参列者挨拶からも台湾を排除。全て中国の意向通り”と。あり得ない
これは昨日(9/25)のツイートですが、門田さんは9/23にはチベット亡命政府の参列も拒否していたことを批判してはりました。
チベット亡命政府のペンパ・ツェリン首相が国葬儀参列を政府側に拒否され、安倍元首相の事務所を訪ね、遺影に手を合わせた。チベット議連石川昭政事務局長は「外務省と色々やりとりしたが“難しい”との答えだった。中国への配慮だと思う」と。日本は既に中国の属国。これが現実
いやあ、岸田くん、林くん、めっちゃヤバいですね。特に台湾の話は、もう世界の流れをまっっっったく理解してへんことがバレバレで、危険水域に達してるように思います。宮崎正弘さんが昨日のブログで書いてはります(通巻第7474号)。
米国『台湾政策法』は準直接軍事支援(65億ドル)を含む
翌日には外国企業監視強化の大統領命令にバイデンが署名
台湾へのさらなる武器供与に加え、台湾が生産する高性能半導体の生産に支援を行う、と。さらに、
あまつさえ同法は「台湾の国際機関への加盟支援」を謳っている。
具体的に言えば、TPPに変わる貿易機構への加盟、国連のWHO加盟などである。さらに加えて在台米国協会(事実上の米大使館)所長を大使級に格上げするなど、この勢いが持続して、2024年にトランプの返り咲きがあれば、台湾独立承認というシナリオの実現もありそうな気配。それほどワシントンの反中国ムードは凄まじいのである
そうやで、キッシー、リンホウセイ、「凄まじい」んやで。これ、ヘタしたらアメリカからガツンと来るんとちゃうか。てか、情けないけどこの際、そうなって欲しい、つまりは外圧でもええからアホな岸田=林ラインをどうにかして欲しいと思いますね。
目の前の派手なニュースに惑わされることなく、ホンマにヤバい話をしっかりと注視していくことにしましょう。
【文中リンク先URL】
https://twitter.com/s8t8r9n0/status/1573462171060617216
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022091600868&g=pol
https://twitter.com/moeruasia01/status/1574289065947664385
https://twitter.com/nahokohishiyama/status/1574286123454861312
https://twitter.com/shiikazuo/status/1574343116479307776
https://twitter.com/KadotaRyusho/status/1573691118562160640
https://twitter.com/KadotaRyusho/status/1573119150360506369
https://www.mag2.com/m/0001689840

人気ブログランキング
↑ 岸田、林は台湾の動きを全然わかってへん、と思う人は、ポチっとお願いします。
ツイッターもよろしく
