国民を守るのに、国民が応分の負担をするのは当然?それ横田めぐみさんに言えるんか?財務官僚!

頷く小

 アメリカの中間選挙、やっぱり民主党はあちこちでインチキをしまくっているようですね。日本のマスゴミはほとんど報道しませんが。ネットで割と網羅的に速報を流してくれているのが「カナダ人ニュース」さんですね。共和党やトランプさんが推した候補が、事前の報道よりもずっと低調だったことについての考察もしてはります。

 無党派層にとっては、共和党の「中絶絶対反対」がブレーキになったんとちゃうか、と言うてはりました。「中絶」については、この2年間の功績が何もないバイデンが、何とか争点を作ろうとして最近また持ち出して来たのですが、それがわりと効いてしまったのかな、という話です。

 藤井厳喜さんは、共和党大躍進の予想が外れたことを正直にお詫びしてはりました。山口敬之さんが現在、取材で同行中のエルドリッジさんは、選挙が公正に行われていたら予想は正しかったと思われるのだが、と残念そうだった、と。うーむ。選挙不正の程度まで予測することなんか、誰もできませんよね。

 そして我那覇真子さんは、現地にいるアメリカ人にインタビューした動画を公開してはりました(【生配信】米中間選挙 アリゾナ州またもや不正か 大混乱の集計機エラー!?)。投票所にある集計機が故障したから、票は別の箱に入れてくれ、後で集計します、とか、もうインチキまる出しですね。

 2年前にも同じことが、あちこちで起こったのに、という話です。「機械の故障」を言い訳にして手作業の集計に持ち込んで、そこでインチキをするわけですね。民主党管轄の州での話です。藤井厳喜さんは、今回もまたわざと「シャーペン」で書かせて、結果的に読み取れない票を大量に発生させるように仕組んでいた投票所もあった、という話もしてはりました。

 我那覇さんの話に戻ると、たとえこんな不正があったという証拠を集めても、民主党支配州では司法もグルになってるので、その証拠さえも無視される、ということでした。やっぱりアメリカの民主主義は半分死んでますね。

 あかん、米中間選挙の話は前置きのつもりやったのに、長うなってしもたわ。来週、トランプさんが正式に大統領選への立候補を表明すると見られています。まだまだこれから、ですね。

 さてアメリカはグダグダですが、日本もいよいよヤバいですね。何も考えてへんアホの岸田が、財務省の言いなりになってるので、あちこちで増税の話が噴出してますね。青山繁晴さんも激オコ、でした(【ぼくらの国会・第426回】ニュースの尻尾「防衛増税、反対」)。青山さんは、今回の増大した防衛費は、国債で賄えと言うてはるんですが、それに対して(たぶん財務省の)官僚が青山さんに言うた話です。

 青山さんね、今回、国民の防衛を手厚くするんだから、応分の負担を国民にしていただくのは当然じゃないですか。あなたの言ってるのは、世の中をたぶらかすような話ですよ。

 青山さんはこれを「俗論」と言うて批判してはりました。13歳で拉致された横田めぐみさんを、58歳になる今も助けられへんこの国は、国民を守られへん国になってる。その国民を守るために国民に負担してくれって言うんやったら、国は何のためにあるんや?と大激怒でした。そらそうやな。

 そして財務省は「増税」の雰囲気を作り出すために「税制調査会」を動かしてる、と(消費税は15%に、道路利用税を新設…岸田政権が狙う「大増税」が国民を押しつぶす!)。何で「女性自身」にこんな記事が?てな話ですが、何でもええんです、とにかく露出しまくって、「やっぱり増税せなあかんのかな」という雰囲気を作るのが目的なわけですね。

 この「税制調査会」では「走行距離税」の話も出たとか(走れば走るほど課税?「走行距離税」浮上に与党内からも苦言・・・その背景にあるのは“エコカー”の普及?)、もう財務省はやりたい放題ですね。毎日書いてますが、まさに「人殺し財務省」やな。

 こんな話がボロボロ出て来てるのに、何にも言わへん岸田。おい、お前、何とか言えよ!と怒鳴りたくなりますね。あかんわ、こいつ。とは言え、総理大臣になることが目的やったから、支持率は気にするようです。経済対策24兆円のつもりが、数時間後に29兆円になった話も三橋貴明さんが話してくれてました(財務省の暴走 我々は財務省から財政主権を取り戻したのか?)。

 日本国民みんなが「悪者は財務省」としっかり認識するようになったら、政治家も動いていくことでしょう。岸田はアホやアホやと罵倒するのではなく、上品に(笑)、スマートに、国債発行による財政拡大、増税阻止を実現したいです。

 そして消費税の停止ですね。安藤裕さんの消費税シリーズの3日目は「輸出が大きければ還付額も巨額になる」でした。ちなみに1日目は「消費税は『預り金』ではない」、2日目は「消費税は赤字でも課税される『直接税』です」でした。今日は、消費税は輸出企業に対する事実上の補助金みたいなもんやという話でした。いずれにしても、日本国内の零細商店、うちの近所の潰れそうなお団子屋さんにとっては関係ない話ですね。

 日本国民の敵は、人殺し財務省。増税に賛成するような議員は全員落とそうと、これからも言い続けることにしましょう。

【文中リンク先URL】
https://www.youtube.com/channel/UCtMcFmuTmrXpdTAMnr25xdA
https://www.youtube.com/watch?v=r7W0eYfjvbY
https://www.youtube.com/watch?v=ishQLDGIsxg
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f7bcfa690e3af9f276858bf87a6f20c6f663643
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e51147432e2403945af7bf73acc6dca61e67c7e
https://www.youtube.com/watch?v=gDE9oOWDqLo
https://www.youtube.com/watch?v=gEerF52eR7A
https://www.youtube.com/watch?v=HAqWO8jWX-k
https://www.youtube.com/watch?v=IdzfQ3udCHE&t=129s


人気ブログランキング

 ↑ 国が国民を守るのは当たり前やろ、と思う人はポチっとお願いします。

ツイッターもよろしく

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 38a91d948e4d6a1f1b4479fbc97c6dd9.jpg

【ナニワの激オコおばちゃん】

※ブログを引っ越しました。
 新しいサイトはこちらです。

 申し訳ありませんが、ブックマークを変更してくださいますようお願いします。
 こちらの【旧】サイトには、過去記事をそのまま残して存続させます。
 過去に頂いたコメントもそのまま残ります。
ナニワの激オコおばちゃん
Posted byナニワの激オコおばちゃん

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply