余命の懲戒請求の話が、グローバリストとの戦いにつながる。ホンマかww

千の目眩
あれ?
投稿出来ませんでした。
NGワード設定してますか、
千の目眩
あ、出来た!
懲戒請求については外野ですので、見まもるしかないのですが、兎に角キャンバラ弁護士とLAZAK弁護士には気を付けて。
【勝ち負け関係ない】【お金じゃない】といくら余命さんが発信してても、大多数の懲戒請求者は、不安に思ってる方々もおられると思います。
兎に角【差別】を出されたら、過去の判例的にあちらに有利になると思われます。
しっかりした事実【証拠】を提示しないといけません。
【憲法違反】では、【確たる証拠】にはなりえないと思ってて下さい。
ナニワの激オコおばちゃん
Re: あ、出来た!
千の目眩 さん、コメントありがとうございます。
> 【憲法違反】では、【確たる証拠】にはなりえないと思ってて下さい。
・・・・・これについては私も微妙な気はしますが、余命さん的には勝ち負けではなく、今、このタイミングで、この裁判自体に意味がある、ということを繰り返してはりますね。ま、見守るしかないんですけど。
日本国民
No title
暑いですねぇ。そして熱いですねぇ。
日本人は普段は休火山、いざとなりし時には活火山と変化し、溶岩を噴出し自らの身ごと焼き尽くすことも厭わず邁進するのですから。そして火の鳥(不死鳥)のように復活します。
以下からのコメントは。異世界の変わり者の戯言として、お聞き流しください。
様々な分野に首を突っ込み、おもしろく興味あることに遭遇することもしばしばです。
精神世界、宇宙天体から事象を読み取るホロスコープ、などは現実世界からは一蹴されている分野なのですが、この分野から鑑みられた世界規模の時代動静が説かれていたのですが、ある共通点を唱えていることに驚いたのです。
詳細を記述しますと非常に長くなりますので、簡単に要約いたします・・・
①人類にとっての「Spring has come.」だそうです。特に、日本人にとってはいいことだそうです。(精神世界関連)
②トランプと安倍首相出現の必然性と時代の変節期(天体から読み解くホロスコープ関連)
①と②、何のこっちゃいという処ですが、
①・・時代は1000年から2000年単位で変節していき、四季に例えると冬季が過ぎ、既に春季に入っている。
②・・2160年ごとに座宮が変わり、現代は新しい2160年代に入って間もない時期でこの時代の天意に適ったトランプと安倍首相が率いる米国と日本で互いが補い合いながら新しい秩序を構築する役割を持つ。
と全く異なった分野で似通った情報を出していることに興味を抱きました。
①の情報発信者は、個人でブログも開設しており書籍類も出版されています。
②の方はブログを開設されております。
あともうおひとり、ロシア系の家系で有名な占星術家であるこの方は「何があっても日出づる処の国である日本はまた昇っていきます。」と年一度の更新で日本を愛する人たちにエールをおくっていらっしゃいました。かなり具体性を持った内容でもありました。この方は今年(2018)の更新は体調不良という事で未更新ですが、年頭から心配しております。結構、まとめサイトでも取り沙汰されていた時期もありましたから、何かあったのでは・・・と心配です。
①の著書は2013年の発行。
②のブログは2016年トランプ氏が大統領に当選したころには既に、大統領への選出の正しさを唱えてました。
そして日本の役割も・・・。
恐らく、八百万の神々や、先達の英霊たちもエールを送ってくださっていることでしょう。
ナニワの激オコおばちゃん
Re: No title
日本国民 さん、コメントありがとうございます。
へえー、そんな人がいてはったんですね。
私もトランプさんと安倍さんの出会いは奇跡みたいやなあと思てます。
そもそも2回目に復活したこともね。
> 恐らく、八百万の神々や、先達の英霊たちもエールを送ってくださっていることでしょう。
・・・・・きっと、そういうことなんでしょうね。
いい加減
こんばんは。
文中の「怒って来はった人って多分私のことをいってるんだろうなぁ」と思いながら読みました。
結局だれもご自分の主張の根拠すら示さないまま、私に在日側だとレッテルを貼ってておられましたけど。
>在日朝鮮人及びそのシンパにとっては「行動するブログ」を標榜する余命は、もう絶対潰したい対象なんですね。
前の書き込みの時も思ったんですけど、反余命=反日みたいに短絡的に考えてませんか?日本のことを思う日本人か余命を批判するという可能性をちゃんと考慮していただきたいものです。
ところで、余命は未だに100%勝つ気のようですが、応援派の方も負けるかもしれないと思い始めてるんですね。
千の目眩さんも書いておられますけど、事実、証拠、根拠の積み上げが大事なんですよ。以前、私が根拠求めたときには何故か反発を食らいましたけど、これが世の中の常識です。
仮に朝鮮学校への補助金支出について問題提起したいのだとしても、今回の策は下の下ですよ。
負けたら日本に差別主義者の集団がいるという結果が残ってしまう。朝鮮人と日本人との問題解決について日本側に不利な事実が残るということです。
本当に日本のことを思うなら、日本のためになることをしてほしい、日本を貶める行為をやめてほしい、たったこれだけのことなんですけどね。
ナニワの激オコおばちゃん
Re: タイトルなし
いい加減 さん、こんばんは。
> 前の書き込みの時も思ったんですけど、反余命=反日みたいに短絡的に考えてませんか?日本のことを思う日本人か余命を批判するという可能性をちゃんと考慮していただきたいものです。
・・・・・はい、わかりました。反余命でも日本人のことを思う日本人かも知れんよ、ということですね。読者の皆さんに判断してもらいましょう。私は「とても日本人とは思えない」ですけどね。
> 仮に朝鮮学校への補助金支出について問題提起したいのだとしても、今回の策は下の下ですよ。
・・・・・ここまで話題になったこと自体、大きなことやと思いますから、私は下の下、とは思いませんね。
いい加減
ナニワの激オコおばちゃん さん
>・・・・・はい、わかりました。反余命でも日本人のことを思う日本人かも知れんよ、ということですね。読者の皆さんに判断してもらいましょう。私は「とても日本人とは思えない」ですけどね。
はぁ、やっぱりこういう認識なんですね。私は日本人ではないと?反日工作員ですか、はたまた在日朝鮮人ですか。でも、以前のやり取りから考えると、「ここの読者」に限って言えば同じ判断になる方が多いと私も思いますよ。自分の主張すらまともに説明できない方々の判断にどれほどの価値があるのか分かりませんが。
一度、ナニワの激オコおばちゃんさんの知人で、一番社会的地位が高いと思われる方、一番学歴の高い方それぞれに余命ブログについての意見を伺ってみてはどうですか?
まずですね、ちゃんと物事を個別に切り離してロジカルに考える力をつけてください。
・余命ブログについての賛否
・朝鮮学校への補助金についての賛否
上記2つは全て別の事柄です。それぞれ個別に論理的に判断するべきでしょう。ついでに言えば愛国心の有無も別問題です。
あと、弁護士に余裕で勝てると言ってたのが、いつのまにか問題提起できたことが成果みたいになっていますが、法廷では事実と論理を武器に戦うのですよ。
問題提起するにしたって、まともにファクトチェックも説明もできない連中がなんの成果を生み出すのやら。日本の恥ですよ。
せめて問題提起したいなら自治体から攻めるべきだったと思いますよ。
ナニワの激オコおばちゃん
Re: タイトルなし
いい加減 さん、ホンマめんどくさい人ですねえ(笑)。まあええですけど。
> 一度、ナニワの激オコおばちゃんさんの知人で、一番社会的地位が高いと思われる方、一番学歴の高い方それぞれに余命ブログについての意見を伺ってみてはどうですか?
・・・・・いやあ、面白い!(笑)。どうせ私のことについては、「社会的地位」も「学歴」も大したことはないくせに!みたいな言い方ですね。あ、そや!いい加減さんの「知人」で、「一番社会的地位が高いと思われる方、一番学歴の高い方」って、どんな方なんですか?めっちゃ興味ありますわー。さぞかしスゴい人とお知り合いなんでしょうね。ぜひ紹介してほしいです!
いい加減
自治体から攻めるべきという点について
自治体から〜という私の考えについて全く示さないのもどうかなーと思ったので一応書いておきます。
まず、朝鮮学校への補助金支出が憲法違反だと余命達は主張するわけですが、まず本当にそう思うなら憲法違反の主体は補助金支出を行う各自治体となりますよね。
まずこの時点でお話にならないのですが、とりあえず続けます。
まず、上に述べた通り補助金の交付は各自治体がその責任において支出しています。
一方で、この補助金について文科省から通知(しかも大臣通知)を以下のリンク先の通り発出してします。
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/1369252.html
自治体からすれば国の通知というものは当然無視できるものではありませんが、特に文中の
>朝鮮学校に係る補助金の公益性、教育振興上の効果等に関する十分な御検討とともに、補助金の趣旨・目的に沿った適正かつ透明性のある執行の確保及び補助金の趣旨・目的に関する住民への情報提供の適切な実施をお願いします。
これはド正論です。
弁護士会はあくまで人権意識的立場から反対を表明していますが、行政的立場から言えば法令、補助交付規則・要綱等に違反しない限りは自治体の裁量で審査・判断することに何の問題もありません。
しかも国の通知が出ているので、自治体にとっては補助金支給打切りについて議会等にも説明しやすい環境が整えられています。
また、一方で通知中にも示されていますが、朝鮮学校への教育内容について問題視する向きもあり、少し古い記事ですが、実際に朝鮮学校に通っていたという高校生が反日教育の実態について告発した内容の新聞報道も出ているところです。
https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/events/news/131027/evt13102720170016-s.html
こうした状況を踏まえ、補助金交付を行う自治体に対し、情報公開請求なり問い合わせなり議員を経由するなりで圧力をかけ、朝鮮学校への補助金交付が適正か、朝鮮総聯との関係についてきちんと調査しているのか、ということを明らかにしていくべきだった、と考えます。
これなら憲法違反という問題に持ち込めなくとも補助を取りやめさせることが出来る可能性がありました。
また、「不当な懲戒請求ではないか」といった余計な訴訟を構えずに済みましたし、差別問題として取り上げられるにしても今よりずっと正当性を主張しやすかったでしょう。
いい加減
ナニワの激オコおばちゃん さん
そこに食いつくのかぁ...とがっくり来ました。友人知人で東大とか京大とか大体いませんか?別にいなくてもいいですけど、要はあなたが尊敬する人の意見をちゃんと聞いてみて欲しいんですよ。職場の上司とかでもいいですよ。
私がいくら説明してもどうせ根拠なくまた反日認定されますからね。
どうも論理でなく人で判断しているようなので、自分が評価する人の意見なら素直に聞く気になるでしょう。
ナニワの激オコおばちゃん
Re: 自治体から攻めるべきという点について
いい加減 さん、コメントありがとうございます。
> これなら憲法違反という問題に持ち込めなくとも補助を取りやめさせることが出来る可能性がありました。
> また、「不当な懲戒請求ではないか」といった余計な訴訟を構えずに済みましたし、差別問題として取り上げられるにしても今よりずっと正当性を主張しやすかったでしょう。
・・・・・あなたがそう考えるのはよくわかりましたよ。あなたなりの方法でこの朝鮮学校への補助金支給問題を世に知らせ、解決されたらいかがですか?
ナニワの激オコおばちゃん
Re: タイトルなし
いい加減 さん
繰り返して書いときます。
<どうせ私のことについては、「社会的地位」も「学歴」も大したことはないくせに!みたいな言い方ですね。>
あと、「東大とか京大とか」・・・・爆笑ですね。
いい加減
ナニワの激オコおばちゃんさん
うーん、学歴とか社会的地位とか書いたのは適切な提案ではなかったかもしれません。すみません。
ナニワの激オコおばちゃんさんの知人で正社員として働いてらっしゃる方3名程度に余命ブログについての意見を伺ってみて下さい。
要は余命信者にしてもあなたにしてもそうなんですけど、
・事実、根拠に基づいた話をする
・反対意見を受けいれ、検証する(反日、在日認定して逃げない)
といった普通の人が当たり前にできることができていないんですよ。
この前の在日生保特権も結局3人くらいいて誰もまともに答えられなかったでしょ?
事実確認・検証をきちんとした批判意見なら誰もバカにしたりはしないんですよ。
「壮大な話や他者の批判はしたいけど、事実確認という大事な作業はサボる」という不真面目な態度が問題なんです。
余命みたいな愛国ファンタジーを楽しむのは結構ですけど、現実の社会に存在する人を批判するときはファンタジーじゃなくて事実に基づいてまともな批判をしましょうよってことです。
書いていて毎度思うんですけど、いい歳した大人(ですよね?)がこの程度のことを何故できないんですかね?本当に不思議です。
ナニワの激オコおばちゃん
Re: タイトルなし
いい加減 さん、また言いますけど、ホンマにめんどくさい人ですねえ。
会ったこともない人に対してようそんな毎回、失礼で不快なコメントが書けますねえ。
まあそれに答えてる私も私ですが、怖いもの見たさですかね(爆)。
こちらの言うことにはお構いなしに一方的に自分の土俵で勝手にわめいておいて、今回は「不真面目な態度」「いい歳した大人が」みたいな罵倒の言葉を浴びせ続ける、さぞかし気持ち良さそうですね。
> ・事実、根拠に基づいた話をする
> ・反対意見を受けいれ、検証する(反日、在日認定して逃げない)
・・・・・いちいちここでそれはしません、と言うてますやんか。私がこれまでに読んだ数百冊の本は、このブログで紹介してますし、そこには上の2点についてもいっぱい情報が入ってます。あ、その本の中にはあなたが全力で否定したい「余命」の本もありますけど、余命ブログよりずっと前に出た本もいろいろとありますよ。
ここでわざわざあなたに一つ一つ紹介するつもりはありません。
何べんも書いてますけど、ここに集まる人たちなら比較的知られているような河本準一さんの話にしても、あなたにはさらっと流されましたしね。
あ、もしかしたら、そんな個別の話はしない、なんて言われるんでしょうかね。
まあここであなたと1,000回やりとりしても、何も変わらん気がしますわ。
まあそれより、あなたがこんな泡沫ブログで、何べんもムキになって余命を否定しようとしてはるのが、ようわかりません。まあここの読者さんが判断してくれはると思いますけどね。
いい加減
ナニワの激オコおばちゃん さん
>・・・・・いちいちここでそれはしません、
>ここでわざわざあなたに一つ一つ紹介するつもりはありません。
「ほら、やっぱりね。」といったところでしょうか。結局こうなると思ってました。力説する割に根拠だけは毎回はぐらかすんですよねえ。できないならできないって言えばいいのに。そして「これから気をつけます」って言えばいいんですよ。
あと河本さんの話がどう在日特権証明に結びつくのかすごく興味あります。ぜひ教えてください。きっと私には想像もつかないような愉快な論理(?)をまた提示してくれると期待してます。
通りすがりの一般人
安倍さんの完全勝利!
もともと、戦前から日本の国民などはブタ以下の奴隷に過ぎないし、そんな奴隷階級に人権や生存権、財産権まで認めたクソ憲法こそがクソなわけだが、安倍さんは日本を完全に独裁国家にすることに完全に成功した!
加計学園問題でも森友学園問題でも、あるいはカジノ法案でも、国民共は80%程度が反対している。
だがしかし、日本では国民という奴隷階級の意向などは一切黙殺され、安倍さんの意向が着々と実現している。
安倍さん、万歳! 日本会議万歳! 今の日本はようやく戦争中の水準に達し、支配者階級は全ての権力を掌握し、奴隷階級であるべき国民共は、文字通り奴隷階級に戻った。
これで現行のクソ憲法を廃止して、自民党の独裁憲法が実現すれば、日本の99.7%は完全に奴隷化され、右翼と安倍さんの天下がやってくる。
加計学園問題その他での本当の敗北者は朝日新聞などではない。
真の敗北者は、支配者に隷属する奴隷階級、日本の国民共なのだ。
今後は、ジジイや婆は70歳を過ぎたら医療と介護を受けられないようにしてやればいい。医療はもともと金持ちの特権階級の専有物だった。身体障害者や高齢者、介護が必要な連中や役立たず共から生存権を剥奪してやろう!
ナニワの激オコおばちゃん
Re: タイトルなし
いい加減 さん、ホンマひつこい人ですねえ。
大阪弁やと「し」が「ひ」になる人もいます(笑)。
> そして「これから気をつけます」って言えばいいんですよ。
・・・・・なんであんたに言わなあかんねんな(笑)。
ところで今日、KAZUYAさんのTwitterで面白いやり取りがあって、ここにそっくりやったんでコピペしときますわ。
【以下コピペ】
香山リカ
『週刊新潮』で始まったKAZUYA氏の新連載、今回はタイトルこそ北朝鮮の話のようだが、中身は沖縄基地反対運動について「県外や国外からの活動が大半」「極左暴力集団が入り込んでいる」「中国や北朝鮮の影が見え隠れ」とまるごとネトウヨの沖縄ヘイトデマ。老舗雑誌の名が泣くよ。
KAZUYA
乗っ取りではなくご本人様ですか?
ありがとうございます。
僕は根拠を示したつもりだったのですが、そろそろ僕の記事が「ヘイトデマ」だとする根拠を教えていただけないでしょうか?
勉強させていただきます。
香山リカ
ご自分の動画にヘイト要素があったのも理解できないようなので、沖縄の基地反対活動が「北朝鮮や中国」によるとか「逮捕されたのは韓国人」と強調するのが、沖縄、中国、韓国などに対する差別煽動だというのもわからないかもしれませんね。お時間できたでしょうから、今度ゆっくりお教えしましょうか?
KAZUYA
僕は「ヘイトデマ」とする根拠を訪ねたのですが、差別扇動もなにも事実を述べただけですよね?
この情報が事実無根であるというなら、その根拠を聞きたかったのです。
なぜならヘイト「デマ」だと仰るのですから。
香山さんは僕の発言をなんの根拠もなくデマだと罵ったわけですね?
いい加減
ナニワの激オコおばちゃん さん
香山さんはKAZUYAさんの主張内容をヘイトデマと断じてその根拠を求められているのですから、さっさと根拠を示すべきですね。
このまま話をそらして根拠を示さないままだったらナニワの激オコおばちゃんさん達と香山さんは確かにそっくりです。
こうやって恥をかいたときにちゃんと学習して成長できるといいんですけどねぇ。
ところで河本さんの話はまだ聞かせてもらえないのですか?きっととっておきの根拠となるものなんですよね?楽しみにしてるのでぜひよろしくおねがいします。
ナニワの激オコおばちゃん
Re: タイトルなし
いい加減 さん
> ナニワの激オコおばちゃんさん達と香山さんは確かにそっくりです。
え?あー、そういうことになるんかいな?
相変わらず言いたい放題ですね。
あんたと話してても不愉快になるだけやから、もう来てくれはらんでもけっこうですよ。
いい加減
ナニワの激オコおばちゃん さん
>え?あー、そういうことになるんかいな?
>相変わらず言いたい放題ですね。
え...?逆に何と何がそっくりだと思ってあのコピペ貼ったんですか...
>あんたと話してても不愉快になるだけやから、もう来てくれはらんでもけっこうですよ。
あらら、まさに激オコって感じですね。
でもナニワの激オコおばちゃんさんが不愉快に感じる原因って結局
「事実、根拠に基づいた話をする」
「反対意見を受け入れて検証する」
これができていないことに起因するわけですよね。
でもこれって逆に考えてみればものすごいチャンスだと思うんですよ。
こんな簡単なことができるようになるだけで
・不愉快な思いをしなくて済む
・根拠のない批判で他者に不愉快な思いをさせなくて済む
・バカな与太話に騙されなくなる
・できなかったことができるようになった喜び、成長を感じることができる
良いことづくめじゃないですか。
デメリットを強いて挙げるならば、余命みたいに誇大妄想を繰り広げて自己満足の愛国に浸れなくなるくらいでしょうか。
でも、これができるようになったときこそ、本当に「覚醒した」と言っても良いのではないでしょうか。
ナニワの激オコおばちゃんさんには私への怒りをバネに頑張っていただきたいです。