親中派の大包囲網の中で踏ん張る安倍ちゃん?足引っ張られたらあかんで。


人気ブログランキング
日本国民
衣食足りて・・・・
>昔キッシンジャーは、「中国」は豊かに
>なるといずれ民主化して自由主義陣営
>に入って来るやろうと思てたそうです
>が、見事に裏切られたんですね。
この、「衣食足りて礼節を知る」様の
言い訳は、ヒラリー・クリントンもオバマも
常用してましたが、真っ赤な「嘘」です。
何も知らない人たち対してごまかす目的の
言い訳にしか過ぎません。
慈善行為張りの行動に出ること自体が信じがたいと
思いませんか?
キッシンジャーは周恩来との密談の中で、
日本をどう潰すかの相談をしていました。
勿論、中国を利用して日本を弱体化させるつもりで、
話題に乗せたのでしょうが、今日では、その甲斐あってか、
中国が膨張傲慢化していますね。
キッシンジャー(jew)達は中共による日本侵略、
弱体化に行き着くことを密かに期待してました。
そして、自分たちの思い通りに人民を労働力奴隷化して
工場国としての機能を発揮させておきたかっただけ。
先般も、コメントしましたが、勝手に中国自体が
世界征服を目指し始めた処、思惑とはずれたと云う
理由で現在は反中国に転換真っ最中。
口角泡を飛ばして、熱弁を揮うつもりはないのですが、
日本の主だった評論家方の情報ソースは、米国からの
情報が多いのかもしれませんが、反トランプサイドの
情報の方が跋扈しているので注意が必要かもしれません。
あぅ、そうそう。『衣食足りて礼節を知る」という諺ですが、
特亜属は、「衣食足りて、身の程を忘れる」とい諺に置き換えた
方がしっくりくるなぁと数年前から考えて、一人悦に入っております。
彩希
コピペですが総理訪中関連情報です。中国とは仲の良くないインドのモディ首相に即会うと言うのが気に入りました(笑)
有本 香 Kaori Arimoto @arimoto_kaori
安倍首相が李克強氏との会談で中国内の人権問題、
特にウイグル問題に言及。WSJ紙。
Mr. Abe raised the issue of domestic human rights in China,
Japanese officials said, adding that
Mr. Abe was alluding to the mass detention of Muslims in China’s far west.
wsj.com/articles/china…@WSJ
@ribbonchieko
訪中で安倍総理
「ウイグル弾圧など…中国国内の人権状況について日本を含む国際社会が注視している」
「拘束邦人について前向きな対応を」
「尖閣問題他、状況改善を要求」
「北朝鮮の拉致と非核化の連携を確認」
「原発事故以来の日本産食品の輸入規制緩和を求める」
https://www.sankei.com/politics/news/181026/plt1810260048-n1.html
https://twitter.com/ribbonchieko/status/1056129053915152384?s=21
: Twitterの反応 2018/00/00
これは良いニュース!少しホッとしました。
: Twitterの反応 2018/00/00
良いですね❗️今が攻め時ですもんね。。
: Twitterの反応 2018/00/00
やっぱり言ってくれたんですね!
よかった!
: Twitterの反応 2018/00/00
中国側の反応と対応がどうだったのか気になる
: Twitterの反応 2018/00/00
日本の 自称人権派オールドメディアが
報道できるのか 見ものですね。
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1540521549/
名もなき正義
移民も先送りしたし
仕事してるな
2018年10月27日 21:06
名もなき正義
この辺が今までの総理と違う
それと明日インドのモディに会うとこもGJ
歴代の総理がぼんくらに見えるのはこの辺のうまさだよね
2018年10月27日 21:07
名もなき正義
弱っている時に攻める。
これが国際政治。
いままで助け船を出していたからなあ。
出しても良いけど、貸しにしないとダメなのに、タダ乗りさせただけだった。
2018年10月27日 21:08
ナニワの激オコおばちゃん
Re: 衣食足りて・・・・
日本国民 さん、コメントありがとうございます。
ヒラリー、オバマがそのうち犯罪者として断罪される日が来てほしいですね。
> 「衣食足りて、身の程を忘れる」
・・・・・これ、いいですね。使わしてもらいます(笑)。
ナニワの激オコおばちゃん
Re: タイトルなし
彩希 さん、コメントありがとうございます。
記事をアップした時点ではマスゴミの報道ではなかったみたいなのですが、安倍ちゃん、ちゃんと言うてはったみたいですね。さすがはマスゴミ、ですね。
産経新聞でさえ報道しないことにゾッとします。
今、世界で何が重要なんか、何にもわかってないか、「中国」に忖度してるのか、どっちにしてもアホですね、マスゴミ。
田中一郎
No title
今回の訪中は、日本企業救済の面があるとの見方もあるようです。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1079820665525100&id=100004915294652
akizora
金づるが酷すぎる
>北京国際空港ビル、北京地下鉄2号線もこのODAで作られたものなのに、開設式の祝辞や碑文には日本の名は一切出て来やへんそうです。>
えー。ひどい。それもいままでお金を出していたというのも。そろっとネットで知るところとなったのでみんな文句言ってましたよね。
立派なビルや空港は日本より優れていると自慢していましたけど、中国人は知らなかったと。
日本の国民も知らなかったですよ。
知らされないように暗躍しているスパイを今度はどうにかしてほしいものですね。
議員が工作員と疑われる、しかも野放しって頭悪い国に思われますね。
ナニワの激オコおばちゃん
Re: No title
田中一郎 さん、コメントありがとうございます。
なるほど、よくわかりますね。
安倍ちゃんはきっと、トランプさんとはちゃんと連絡とってるんやろうなと思います。
ナニワの激オコおばちゃん
Re: 金づるが酷すぎる
akizora さん、コメントありがとうございます。
> 議員が工作員と疑われる、しかも野放しって頭悪い国に思われますね。
・・・・そうですね。あ、いや、もうホンマに頭悪い国ですやんか(泣)。
日本国民
スレ違いですがお邪魔します
日本の本当の敵は誰なのか?終始ガムをかみ、原爆投下映像で
拍手するオバマ米国大統領(当時)、喪服を着て思わず十字をきる
プーチン露国大統領。ノルマンディー上陸作戦70周年記念式典(
2,014年6月6日)での出来事
https://youtu.be/RPvP1iin5fc
(名前不明)
国防動員法と言うものが2010年に中国で決まりました。
国内で有事が発生した場合、買収された日本の土地が中国政府に徴用される可能性がある。
強制的に中国政府のものになる‥日本の土地に危機感を持った方がいい。
woodhome
そろそろ安倍氏信仰から抜け出してください
安倍政権が発足後した2016年に比べて受け入れて外国人学生{中国をベトナム人と韓国が多い)はほぼ倍増です。その卒業生の就職、定着を図るための制度を推進しています。tppへの加入や東アジア経済協定年内決定など政権発足以来国民的について約束したことをせず約束しない事に熱心です。
前回より10倍規模のスワップを今回の訪中できめるなど今や安倍政権は旧民主党よりいいかげんな政策を強力に推進しています。
ブログ主も過去のイメージにとらわれることなく彼のみ言葉でなくその後やったことを見極めて頂くように切にお願いします。
ナニワの激オコおばちゃん
Re: そろそろ安倍氏信仰から抜け出してください
woodhome さん、コメントありがとうございます。
安倍首相のやっていることがすべていい、なんて一度も書いたことはありませんよ。
私らが自分の頭で考えんとあかん、というてるだけのことですわ。
いわゆる「移民政策」についてはヤバいなあと私も思います。
> 旧民主党よりいいかげんな政策を強力に推進しています。
・・・・・私は、旧民主党に政策なんかあったんか?ぐらいに旧民主党が大嫌いです。まあそのおかげで「覚醒」したんですけどね。まだまだ私はアホなんで、今後ともご指導よろしくお願いします。
(名前不明)
No title
LGBTのBBAも気持ち悪いよねー
ナニワの激オコおばちゃん
Re: No title
◯◯さん? コメントありがとうございます。
私かて気持ち悪いと思てることはいっぱいありますけど、これやったら、おたくが何を指して気持ち悪いと言うてはるんかようわかりません。
誹謗中傷が目的やったらご遠慮くださいね。
ちちんぷい
問題Aと問題Bの追いかけっこ
民主党政権時は、日本の危機でした。すでに入り込んでいる外国人に参政権などを与えて日本人と同格にさせようとしていたし、サヨク革命勢力は、国家転覆を図っていました。
日本が破壊されて、無くなる入口に立たされましたね。
既存の「外国人」と偽装帰化者たちに乗っ取られるところだったのです。移民よりももっと悪いじゃありませんか。
現在の民主系の政党も考えていることは同じです。
安倍政権では、確かに外国人の移住につながる政策を進めていて賛成はできませんが、既存の在日外国人に乗っ取られるよりもましであることがひとつ。
安倍政権のずっと以前から、何十年もかけて、外国人の移住・定住への心理的、文化的な敷居は、じわじわと低くされてきました。労働市場のゆがみもあります。この流れを安倍政権の数年で大幅に変えるのは難しいように思います。
関連しますが、もうひとつは、インフラ整備に欠かせない3K職種の人材不足。
日本だけではなく、世界の先進国の悩みです。途上国を中心に人口爆発が起きながら、どこの国でも都市化が進んで人口分布の均衡が崩れていますから、都市化とインフラ整備の手を抜くと、経済が停滞したり、将来に都市の劣化を招きます。それでいて、大都市のインフラが壊れていくのを防いで維持するのも、高度な技術とノウハウがいります。
これは全世界的な課題だと思います。
例えば、GDPではいちおう上位にあるシナや韓国の大都市の劣化は、日本の都市以上の早さで始まることでしょう。ちょっとした災害でも滅茶苦茶になったりしますよね。ケンチャナヨですからね。
近い将来にすごい事故や経済の混乱が起きる可能性がありますよ。
民主系など野党には、アベガーではなく、移民「政策」に反対してほしいところです。「政策」に対してね。ちゃんと合理的に論理的に根拠を示して、説得できる準備をしてね。
ところが、野党の議員たちは、これができない。何を言うにも、目的は単純な安倍降ろしだからです。使えませんよね。日本国民にとっては。
外国人労働者の問題を、短絡的にアベ攻撃の投石にするくらいなら、時間の無駄だから黙ってろと言いたいです。
ナニワの激オコおばちゃん
Re: 問題Aと問題Bの追いかけっこ
ちちんぷい さん、コメントありがとうございます。
何事も、ある日突然に解決する、なんてことはないので、私らも「よりましな」政権を選んで、しっかり監視して声を上げなあかんということですね。