何が「女性宮家」や。愛子天皇待望論?そんなんに騙される日本人がホンマにおるんか?

パンチ小


 皇位継承が無事終わったところで、やっぱり出てきましたね、ワラワラと。「女性天皇」待望論。いかにも皇室の存続を真剣に考えてるかのように装って。普段は政治的な話はほとんど書くことがないような女性週刊誌とかに、いっせいに出て来てるのが特徴的な気がします。はっきりと「愛子天皇待望論」なんて書いてるところもありました。

 もう二千数百年にも及ぶ皇統の歴史や先例なんか、まるっきりすっ飛ばしていますね。感情と雰囲気だけで書いていて、噴飯ものです。そんな中でややこしいのは、何もわからずに現在の視点からのみで書いてる人がおる一方で、わかってるんやけどわざと「女性天皇」、「女性宮家」に誘導しようとしてる人がいることでしょうか。

 さらに、橋下君みたいに、国家観も何もないし、そもそもわかってへんのに人と違うことを言うてちょっとウケようと、それらしいことを言うてる人もいて、笑えますね。積極的にツイッターで発言してますが、とても危なっかしいことを言うてはりますね。少しはわかってる周りの維新の人たちも、ヒヤヒヤしてるみたいで、おかしいです。最初の発言はたぶんこれです。

 結論から先に書いときますと、GHQに廃された11宮家を、基本的には元に戻すことが最優先やと私は思います。もう70年経ってるから、それぞれのお家のご事情もありますから、もちろん、一律にはいかへんやろうし、11家全部、というのは無理なんやろうけど、とにかく奪ったものはまずお返しする、そこから始めるべきやと思います。

 この宮家というのはは明治時代にやっぱり同じように皇統の危機が叫ばれたことがあって、当時の政府がしっかり対応して、手厚く整えて来られたわけですね。戦後に日本に進駐してきたGHQはそもそも、当初は時間をかけてでも皇室を廃絶するのが目的やったわけですね。逆に言うと、一体、今まで日本人、何をボーっとしてたんや、ということでしょうか。

 そして今、「宮家復活」するにしても「財源」はどないするんや、と間違いなく反日財務省は言うてくることでしょう。「財源」と違いますね、奪うたもん、盗んだもんはまずは返しましょう、というただそれだけの話です。それこそホンマは先住民でも何でもない「アイヌ」につぎ込むお金やら、一人アタマ一千万円と言われている「外国人留学生」への補助金?なんかさっさと止めたら何ぼでもお金はありますね。あ、ついでに外国人への生活保護?(笑)。

 そもそも皇統の危機というのは国家の危機やんか、何をお金ケチってんねんや、という話ですね。で、話は戻って「女性宮家」「女性天皇」の話です。ようわからん日本人に向かって、愛子さまがかわいそう、みたいな話にして必死に誘導しようとしていますね。また、マスゴミも、事あるごとに「女性宮家」の言葉を入れ込んで来ようとしています。

 たとえば3月18日の日経新聞の報道などです。この時の菅官房長官の発言は「女性宮家」に触れていないにもかかわらず、そもそも2年前に今回の譲位のための「皇室典範特例法」を作ったときに、「附帯決議」に「女性宮家の創設等について検討」という文言を入れたことを、今になってことさら取り上げています。おそらくこの時にもいろんな駆け引き、貸し借りがあったものと推測されるようです。たとえば公明党とかとも、です。私はどうもこのへんがクサいと思てます(笑)。

 まあ策士の安倍ちゃん(笑)のことですから、まさか本丸を取られることはないとは思いますが、私ら日本国民はしっかり監視せなあきませんね。このへんのことに関しては、私が入れてもろてるメーリングリストでも大騒ぎですし、いいサイトも紹介されてました(「事実を整える」)。また、女性天皇やら女系天皇やら、ややこしい、と思う人には「サザエさん」の家族を使ってわかりやすく解説してはるブログもあります。

 いずれにしても、「女系天皇」なんてそもそも論外やし、今、「女性宮家」を作る意味はありません。「サザエさん」でもええんですが、ちょっとでも自分の頭で考えたらわかることやと思います。ちょっと歴史が好きな人なら、皇位簒奪を狙うた道鏡の話は知ってると思いますから、少し古いですが、倉山満さんの記事(「女性宮家の創設とは「制度化された道鏡」に他ならない」)を貼り付けておくことにします。

 噴飯ものの「女性宮家」を言う人たちというのは、明らかに、そもそも日本人か?と疑うてかかってええと思いますね。

【追記5/5】いつものことながら本文よりもはるかにレベルの高い(笑)コメント欄で、貴重な情報をいただきましたのでこちらにも2つ、転記させていただきます。
 一つは水間正憲さんの2年前の記事「●超緊急拡散希望《120名の男系男子の中に徳仁皇太子より天皇の血を濃く受け継いでいらっしゃる従兄弟が3名おります(ゴールデンウィーク中に国民に拡散してください》」です。ただし「血が濃い」の話はこの後の記事でも触れられていますが、ちょっと違う気がします。また、最近青山繁晴さんを「パクリ」と言うてはるようですが、それも違うと思っています。
 二つ目は倉山満さんの5/1の記事「「愛子天皇」待望論者たちよ 、もう一度壬申の乱を起こしたいのか」。いつもながら論理明快、筋が通ってわかりやすいです。


人気ブログランキング
ツイッターもよろしく
ナニワの激オコおばちゃん
Posted byナニワの激オコおばちゃん

Comments 15

There are no comments yet.

彩希  

万世一系の意味が分かっていないのでしょうね。男子から男子へとのみ受け継がれて行くY染色体をお持ちの男子であるということは神武天皇のY染色体を引き継いでおられる方だと言うことで、愛子様は勿論、天皇家のY遺伝子をお持ちですが女子からは例え男子がお生まれになってもY遺伝子は引き継がれず、結婚された御相手の方のY遺伝子をお子様が引き継がれ、そのお子様はもう天皇家の方ではなくなるのだと言う女系天皇の意味を知れば恐ろしいことですよね。

それに大正天皇は明治天皇の唯一成人された親王殿下で、たまたま四人の男子がお生まれになりましたが、悠仁様お一人では結婚されるにも相手の方が男子が産めないかも知れないという重圧で皇室に嫁がれるのを拒否される状況になるかも知れません。側室制度なんてもう国民が受け入れないでしょう?大正天皇は側室を迎えておられませんが、まだあの時代には側室制度もあったわけですから。

それはそうと、御茶の水の悠仁様の学校に入り込んだあの犯人の男、自称の名は名乗ったまでは報道されましたが、その後名前や素性らの発表がありませんね。

2019/05/03 (Fri) 21:33

大阪都構想反対  

維新、その国家解体的政治志向

http://110.45.152.69/?c=view&ch_userid=kkch101&prgid=55971235
(8分16秒~書き起こし)
橋下徹氏は去年もこういう発言をしていましたね。
橋下徹氏
『歴史伝統文化をとにかく守ることが凄いカッコイイという
ちょっとファッショになってるところがあって特に国会議員。
維新の国会議員も自民党の国会議員も凄い浅い議論で
歴史や伝統というのを
とにかく守れ守れというふうに言ってるのを凄い僕は感じましたよ。
天皇制の問題でもそうですよ。
とにかく天皇制という今までのものをとにかく守ることが全てなんだってことで、
じゃ皇位継承・・天皇制をどう守っていくのか皇室をどう守っていくのか
というところが全部すっ飛んじゃって、もうずっと男系男子ばっかりでしょ。
すぐさま変えろとは言わないけど男子女子の問題っていうのは、
どこかでこれからの時代、やっぱりそれ、男子女子というもの
区別ということ差別というものを無くしていくのだったら
僕は天皇制についても、いよいよ そういう女性の天皇制、
女性宮家というところからスタートするのかも分からないけど、
そいうところも議論する時代になってきてると僕は思います。』
2018/04/05 報道ランナー・ニッポンの大問題スペシャルより

さらに維新の足立康史氏が(2019年4月26日)Twitterで発言してますね。
「夫婦別姓」について国会で一番熱心に活動しているのが日本維新の会だと。
https://twitter.com/adachiyasushi/status/1121681350413574144
「夫婦別姓」って、
日本を韓国・中国と同じにするつもりですか?
やりたい人だけやればいい「自分には関係ない」では済まされないのがこれで、
先祖にも子孫にも親戚にも姻戚にも、
どこまでも辿れる戸籍があると不都合な韓国・中国勢力に、維新は加担していると言いたいですね。
結婚して同じ「姓」になるというのは
古来からの日本の文化的アイデンティティである「家」制度の基本だから
それを知ってる人は夫婦別姓のような「本家血筋・先祖からの血脈を大切にしない制度」に反対するのです。
日本というのは天皇家を中心にしてたくさんの家が集まって、時代ごとの政治権力やその政治形体を承認しながら、
それとは別に家の集合体=日本で、
天災を回避し、平和で繁栄するために神さまに祈ってくださる天皇家を守って暮らしてきたという文化が続いてきました。
ちゃんとしたアイデンティティがある名字=「家」=国家としての文化概念がない半島や大陸の人や、
彼らを利用している左翼系の人たちは、どうでもいいような「夫婦別姓」にこだわることで、
まさに自分のご先祖様を大切にするという文化を破壊し、家(のため)ではなく個人主義(自分だけのため)という
刹那的思想に変化させ、日本人としての縦のつながりを壊して、
ゆくゆくは天皇の男系男子・万世一系を壊そうとしているのです。日本の伝統文化を破壊しようとしているのです。
家族とか人間の歴史というのは利便性で成り立ってるのではないということを自覚すべきです。
そして、まさにこの橋下徹氏や足立康史氏の発言からも判るように、
国家解体的政治志向、その先頭に立って、突っ走っているのが維新であるという現実に早く気付くべきです。

2019/05/04 (Sat) 04:59

ナポレオン・ソロ  

天皇継承問題は全て、マスコミの謀略

 一番の原因は、小泉純一郎でしょう。 彼が女性天皇を云いだした時に
「推古天皇以来・・」とか言いだしたので、「おぃおぃ、そんな事も知らず
に云って居るのかよ」と呆れたものですが、実は、態と、無知を装っただけ
で、帰化人2世の彼が、その本性を発揮した瞬間でしたね。

 実は私は、其れまでは、小泉支持者だったのです。 田中角栄の台頭以来、
戦後のGHQ迎合保守は、角栄の特定郵便局長制度や郵便貯金と言った、斬新
で実用的なアイデアで、自民党は地方部に、盤石な票田と資金源を創り上げ
たが、是を「日本人の謀反」と捉えた、国金勢力が陥穽を用いてロッキード、
グラマン事件を創作して、角栄さんを自民党から葬り去りました。

 政治家に多い、重度の糖尿病だった角栄さんは、暫くして、脳梗塞を発症、
半身不随の身となり、その後、脳梗塞の再発で、亡くなっています。

 今から思えば、彼が一番正しかった様に思いますね。 彼の「金権政治」
は、実際に選挙違反は1件も起っていない事、当時の選挙では普通に行われ
ていたが、水面下でやって居た事を、表に出しただけだった。 それを米
国政力がマスコミを使って創作した一連の角栄降ろしだったに過ぎません。

 斯うして出来上がった、所謂、田中派を、小沢・竹下・金丸の偽装帰化系
トリオが、乗っ取って政体を、朝鮮化しました。 其処から、朝鮮族の台頭
が始まったと、考えるべきでしょうね。

 ですから、小泉が「自民党をぶっ壊す」と言った時には、何を隠そう拍手
喝采した一人です。 然し、郵政民営化で、?が付き、女性天皇で、疑問が
確信に変わりました。 此奴は、紛れも無く「日本の」破壊者です。

 未だに、小泉人気が根強いのは、其れだけ自民党の政治が腐って居た、と
言うか、国民が政治不信を持つように、マシコミが歪めて報道して居たと考
えるべきではないでしょうか、その頃は未だ「GHQの言う事を聴かないと、
国を潰される」と言う、恐怖心が潜在して居ましたからね。

 思えば、小泉はマスコミ受けが何故か良かったのは、彼が、在日・反日勢
力の代表格だったと考えれ、腑に落ちます。 だから、安倍さんの叔父さん
に当たる佐藤栄作は大のマスコミ嫌いだったが、その頃の政治は、マスコミ
の影響力は、それ程強くなかったので、彼が、戦後の長期政権のタイトル保
持者だった。

 結局は、女系天皇とか、女性宮家なんて、共産主義者か? と疑う様な話
が出て来るのは、マスコミの陰謀が主体であると言って良いですね、だから、
この問題は、マスコミ改革をやれば、全て解決に向かうと思いますね。

2019/05/04 (Sat) 05:56

彩希  

To ナポレオン・ソロさん

小泉純一郎が如何に巧みに国民を誘導しようとしていたか、有識者会議の事をこの方が書かれています。

🔻皇位の維持は男系の検討が先だ 国士舘大学特任教授、日本大学名誉教授・百地章
2019.3.15

国士舘大学特任教授、日本大学名誉教授・百地章氏
 ≪政府の画期的な方針が示された≫

 2月27日の衆議院予算委員会第1分科会で、菅義偉官房長官は鬼木誠衆議院議員の質問に対して次のように答えた。「安定的な皇位の継承を維持することは、国家の基本にかかわる極めて重要な問題であると認識しています。男系継承が古来例外なく維持されてきたことの重みなどを踏まえながら、慎重かつ丁寧に検討を行っていく、その必要があると思います」

 これは画期的な答弁だ。退位特例法の付帯決議は、冒頭に「安定的な皇位継承を確保するための諸課題」をあげているが、その際、「男系継承の重みなどを踏まえながら」検討していくとの政府の基本方針が示されたからだ。

 憲法制定以来、政府は「皇位の世襲」について「男系」ないし「男系重視」の答弁を繰り返してきた。このことは先に本欄で指摘した通りである(「皇位の安定的継承は男系が前提」2月4日)。

 ところが、内閣法制局が平成29年10月付で作成した『憲法関係答弁例集』には、不思議なことに、「男系重視」の一連の答弁は、一つも紹介されていない。それどころか、法制局は「憲法第2条の趣旨」として、「この〔憲法第2条の〕『世襲』とは、皇位が代々皇統に属する者によって継承されるということであると考えられる」とだけ述べ、「皇統」に属するならば男系でも女系でも構わないかのように説明している。

 その上で、「皇位の継承に係る事項」については「皇室典範」つまり「法律」で定めることになっているという。つまり、皇室典範第1条に定める「男系男子」の原則も、法律だから国会で自由に変更できるといいたいようだ。

 ≪法制局は「女系」へ誤導するのか≫

 これは非常に問題ではないか。確かに、言葉だけ見れば「世襲」には男系と女系が含まれるとも言え、そのような政府答弁もある(安倍晋三官房長官、平成18年1月27日、衆議院予算委員会。山本庸幸法制局長官、平成24年2月13日、衆議院予算委員会)。

 ただ、それに続けて安倍官房長官は「政府としては、男系継承が古来例外なく維持されてきたことを認識し、その重みを受けとめつつ、皇位継承制度のあり方を検討すべきである」と述べているし(同前)、山本長官の発言の直後に野田佳彦首相も「その〔男系の〕伝統を重く受けとめるということを明確に申し上げさせていただく」(同前)と答弁している。

 しかし、この答弁例集だけみた国会議員は「世襲」の原則さえ守れば、「女系天皇」の採用も自由であり、憲法上全く問題ないと誤解するであろう。だが、安易な女系天皇の容認は憲法違反の疑いさえあることは前掲の拙稿で述べた通りである。内閣法制局は、意図的に国会議員を誤導(ミスリード)するつもりだろうか。

 実は平成17年、小泉純一郎内閣の下で設置された「皇室典範に関する有識者会議」(座長・吉川弘之元東大総長、座長代理・園部逸夫元最高裁判事)の第1回会議に提出された「資料」にも、同じような仕掛けが施されていた。そこには「男系重視」の政府答弁は一つもあげられておらず、「皇位継承資格者を女系にも認めるためには、憲法改正を要しない」との説明と「憲法第2条は男系の男子と限定していない」(金森徳次郎国務大臣)といった政府答弁が引用されていただけであった。

 有識者会議のメンバー10人は、座長を初めさまざまな学問領域の錚々(そうそう)たる方々ばかりであったが、法律の専門家は2人だけで、皇室制度に通じているとおぼしき方も探すのは困難であった。したがってほとんどのメンバーは、政府側の説明と「資料集」だけで、「女系天皇」の容認に何の疑問も挟まなかったのではないか。

 こうして、「女系容認派」の園部座長代理の主導の下に、「女系天皇」と「女性宮家」を容認する報告書が作成されてしまった。

 ≪旧宮家から適格者を迎えよ≫

 この報告書は、悠仁親王のご生誕により事実上棚上げとなった。しかし、報告書は十分な検討もしないまま、男系を維持するための「旧皇族の皇籍復帰等」は「問題点があり、採用することは極めて困難である」と簡単に結論付けており、非常に疑問である。

 それを証明するかのように、その後、座長代理だった園部氏自身が、岩井克己・朝日新聞記者との対談の中で次のように語っている(「どうする皇室の将来」『週刊朝日』2014年8月22日号)。

 岩井氏が「有識者会議の議論では、なぜ旧皇族復帰がダメなのか説明不足だと感じました」というと、園部氏は「そもそも、どの政府も旧皇族方がいま、どうなっているのか、十分な把握ができていないのでは」と答えている。そして「〔旧皇族の中に〕適格者がいらっしゃれば養子を考えてもよいのですが」とも発言している。これは、大いに注目すべきだ。

 政府は「男系重視」の立場から、旧宮家の男系男子の中でふさわしい方を皇族に迎えるべく、速やかに法制度の検討に着手すべきではなかろうか。(ももち あきら)

2019/05/04 (Sat) 07:15

ちちんぷい  

男系一択

皇室の問題を、国柄を踏まえる日本の歴史や、議論の基礎とするべきGHQの呪いを無視し、平和ぼけして愛国心を喪失した日本国民の啓蒙もせず、特定方向に、拙速に、「女性」活用の方向に誘導する勢力があります。みなさんが懸念して書かれているとおりなのですね。
女性誌はけっこうサヨク的で、GHQの怨霊が喜びそうな内容です。「女性7」とかいやな感じです。

サヨクが家父長制と断じる「日本の家族制度」は、女性を差別する男支配のベースであると匂わせ、専業主婦を小馬鹿にし、家庭を大事にする女性を旧弊に縛られた愚かな女と攻撃します。
戸籍制度を戦争をするための制度であるかのように誘導してきました。平和の敵だといいがかりをつけてきました。それが天皇皇族の問題にも波及させています。

本来なら、Y遺伝子は決定打ですね。
ところが、これを女性天皇支持のパヨクにぶつけたら、「ふーん。でも同じ人間だよね、遺伝子で差別するの?」などと返されましたよ。この手の人間は、ああ言えばこう言う者が多いです。それが知的行為だと思っている。

言葉に反対語があるように、系統だてた筋論は、前提や成立条件を否定したり、別の視点からの反証が可能なんです。視点のすり替えで、なんとでも言えます。
それでいて、性根の腐ったパヨクは、自分の言い分は押し通そうとする我がまま人間ですから、建設的な結論は期待できません。

日本国民は、詐欺たぶらかしを仕掛けられています。そのための、おためごかしの言葉が飛び交います。
男系一択は絶対条件ですし、それ以外は自己矛盾にしかなりませんが、マスゴミ反日言論は、皇統が絶えなんとしている現在の緊急時の措置と言ってみたり、女性天皇と女系天皇を混同させての議論パフォーマンスなど、いまだにやっていますね。

侵略性外国勢力やサヨクは、たぶらかしの言葉やロジックを平気で使います。良識ある多数派の日本人が目覚める前に、拙速に議論を進めて後戻りできない橋頭保をどんどん構築しようとします。

日本人がイメージする家族と海外にいろいろある家族の形態は違いますね。
・欧州の夫婦別姓
個人主義から来ている契約行為ですし、特あの夫婦別姓は、男尊女卑の結果です。時には売買ですよ。女性を下に置いているからこそ、男性方の姓を名乗らせないための別姓です。夫婦別姓社会のほうが、よほどDVが多くて、どこがいいのかと思わせるに十分です。家族が一体であっても、社会や世間との間に壁がある。

・平和
一般の日本人がイメージする「平和」と反日どもが血相を変えて叫ぶ「平和」は、中身が違います。
 彼らの言う「平和」は、自分たちが主導する「打倒・解放・横取り・専制」のことです。転倒語法というやつです。
彼らの自由すぎる無法活動と支配権確立の状態を「平和」と言っているのです。その「平和」では、対等・平等以上に、外国人が日本人以上の権力を確保します。彼らの言う「平和憲法」とは、そういう「平和」を指しています。

 女性天皇は、そういった企みの上に主張されていますね。破壊ができなければ、韓国で言う「用日」です。間接的に天皇の権威を利用しようとしているのです。こんなのを認めてしまうと、男尊女卑の夫婦別姓のいやしい男が、女性天皇を背後でコントロールすることになります。いずれ乗っ取りです。
女性天皇がご懐妊の期間、祭祀はどうなるのか。そして、生まれる子供は本当に日本人らしく祭祀の長として育てられるのか。はなはだ疑問です。よほど不安定ではないか。
天皇は男系一択です。

2019/05/04 (Sat) 10:17

庶民  

To 彩希さんTo 彩希さん

女性はXX、男性はXY、愛子様は女の子ですからYは持っていないです。
ただ、お父さんが天皇という男系女子。
ですが、そもそも内親王に皇位継承権はありません。
それに120名近くの男系男子は存在しています。
++ ++ ++
●超緊急拡散希望《120名の男系男子の中に徳仁皇太子より天皇の血を濃く受け継いでいらっしゃる従兄弟が3名おります(ゴールデンウィーク中に国民に拡散してください》 - 【水間条項ー国益最前線ジャーナリスト水間政憲のブログです。】
http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/blog-entry-2475.html
++ ++ ++
仮に愛子様が即位となったとしても、結婚せずに独身を貫くことになるかと。
何故なら、愛子様が神武天皇から繋がるY染色体を持っていない以上、他の男のY染色体に皇統が乗っ取られて、二千年以上続く万世一系男系がそこで途絶えてしまうからです。
過去にいた女性天皇はみなお父さんが天皇という男系女子、独身を貫き次に男系男子の天皇即位までの中継に過ぎません。
道鏡が皇統簒奪を企だてましたが、それは回避されています。
お父さんが天皇という男系女子の女性天皇と、お父さんは別の血統の男、最悪反日敵国の男の血統に皇統が乗っ取られてしまう危険な女系天皇はまったく違うものです。
マスコミはそこを混ぜて世論を誘導しています。

2019/05/04 (Sat) 18:50

ナポレオン・ソロ  

エリートを過信するな、売国官僚を成敗する法律を作ろう

>彩希さん ソロです。
 なる程、悪名高き内閣法政局ですか、やはり、此処が日本の皇統廃絶を企ん
で居る、赤化官僚の巣窟なんですね。 読んで居て呆れました。

 この前、法務官僚が改正入管法の説明を行う際に、改正趣旨とは全く違う事
を、自民党議員に向けて、説明し始めたので、青山議員が指摘して止めさせた
と言う事件が、有ったのですが、マスコミは当然無視していたワケで、もし指
摘する議員が居なければ、入管法ン改正内容が、勝手に法務官僚に拠って書き
換えられる話に成って居たワケですね。

 日本は、未だ明治維新の頃の、地方出身のエリート中心の人物評定をやって
居る様に思いますね、上級国家公務員試験の内容もジェネラリストの選抜試験
という様相を呈して居て、広範な知識即ち、記憶力中心のの試験ダカラ、試験
始まって以来の特典を取ったのは、あの「生命は地球より重い」の福田赳夫ら
しいです。

 この事件は、端に、その場を切り抜ける手段に窮して、安易に赤軍側に妥協
する云い訳をしたに過ぎない。 その後に起った事は「私の力の及ぶ処に非ず」
と言わんばかりの無責任なもので、この後日本は、赤軍派の犯罪について、国
際から少なくない非難を浴びましたね。

 エリートの質を諮る基準が無いと言うべきなのではないでしょうか記憶力や
知識の広さダケで、乗り切れる問題は、常人でも出来ますが、ここ一番にもの
を云うのは、肚の座り方でしょう。 何故、「乗客の代わりに私が人質になろ
うではないか」と言えないのか、其れなら、自分の命も地球より重いと言う事
なのか? 彼には、決して特攻隊の兵士は務まるまい。

 勿論、同期の東大出のエリート官僚は沢山居るのに、赤化しているのは一部
だけです。 つまりはガウスの正規分布の1:2:4:2:1の、1の部分が、
そうなって居るのですカラ、ちゃんとした、判定基準さえ有れば、斯う言う成
分は、除去できると思いますね。

 今までは、在日・反日勢力の成分が強く働いでいて、前川助平の様人格欠陥
者が、殊もあろうに、文科省の事務次官に上り詰めると言う、制度上に欠陥と
しか、云い様が無い事態が起こって居ましたが、この先こう言う事象を排除し
なくては、日本は皇室問題もですが、その他の例えば「三権分立」の国の根幹
になる様な事が、赤化官僚に拠って勝手な解釈で運用されて終う、と言う事が
罷り通る様な国になって終いますね。

 戦後体制と言うのは。民主主義を装って居るが、その実、赤化官僚に拠って
共産主義体制化しているのではなかろうかと言う気がしてきました・

 女系天皇や女性宮家等の、罰生一計の皇統には、不可欠な男系帝に拠る継承
を無視した発言は、無知を装った無視に他ならず、国家を破壊する不届きもの
を成敗する法律を創らねば、日本は必ず亡国の危機に陥るでしょう。

2019/05/04 (Sat) 19:38

彩希  

To 庶民さん

教えて頂いて有り難う御座います。いい加減なこと言ってますよね、私。訂正して頂いて良かったです。

水間さんの仰ってることは知っています。東久邇宮家には悠仁様の従兄であらせられる方だけでも五人いらして、二世代続きでこの皇統の男系男子の許に明治天皇の内親王と、もうおひと方、上皇陛下の姉君が嫁がれてるんですよね。ですから直系の方達より天皇家の血が濃いという事になります。この方達だけでも皇籍に御戻り頂ければ皇統安泰、パヨク打倒!でスッとするんですけど。もう本当に腹立つ😡⚡

2019/05/04 (Sat) 22:03

彩希  

To ナポレオン・ソロさん

先日、スイスの民間防衛-武器を使わない他国の侵略-のことで書かせて頂きましたが、あらゆる所に浸透してしまってる邪悪な在日とそれに➕売国パヨチンが居るでしょう?我々は一体こんなになるまで何をしていたのかと絶望しそうになるんですよね。昔の私なら日本を乗っ取る?!なんて陰謀論だと一笑にふしてましたが余りにも一杯居すぎて…本当にもうね。

ある方に言わせるとネットの普及で日本人が押し返していると、まあそれはそうなんですけどね。こちらにいらしてる方は皆さん質が高いコメントされていますので是非、官邸にもメールして頂きたいです。首相官邸 ご意見でググるとフォームが出て匿名でも大丈夫です。官邸メールは総理も目を通してるようですから宜しくお願いします。

それはそうと私、あのお二方がバッシングされていらしたの、わざわざそんなブログを見に行かなくてもネットを見てると目に入るでしょう?新天皇皇后陛下の一般参賀をする人は減るのではと心配していたら、

・宮内庁によると、天皇陛下の即位を祝う令和最初の4日の一般参賀には、平成への代替わり時を3万人以上超える14万1130人(速報値)が訪れた。
5/4(土) 16:31配信
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6322408

とのことで嬉しかったです。最初のお出ましの動画を見たのですが、天皇陛下が秋篠宮様と雅子様と顔を見合せて喜んでらっしゃるのが分かりました。圧倒的大多数の国民が皇室を本当に大切に思っています。

2019/05/04 (Sat) 23:11

そこつモン  

おばちゃんさん、こんにちは。

ご存知かもしれませんが、水間氏は自身の著書で言及した皇統に関する記述を、青山議員がパクりさらに商用しようとしている、とお怒りのようです。水間氏の言説が広く知れ渡り、それが皇統の擁護につながるのなら文句はなかろうに、と素人の私は思います。これに関連して参考になった記事を紹介します。記事を読んで「皇統は男系に限る。あとはお天道さまに聞いとくれ。」と考える私は投げやりでしょうか。

事実を整える 2019-04-28
水間政憲が青山繁晴をパクリ非難:旧皇族の東久邇宮家の男系男子という事実について
https://www.jijitsu.net/entry/mizumamasanori-aoyamashigeharu-pakuri-kouzoku-danshi

『倉山満』 2019/05/01
「愛子天皇」待望論者たちよ 、もう一度壬申の乱を起こしたいのか
https://ironna.jp/article/12479?p=3
(一部引用)
そもそも、男系が絶対ならば、天皇陛下のお母上は誰でも良いではないか。「皇太子より血が濃い」などと主張する論者は人として失礼なだけでない。男系絶対を言いながら自説の根拠が女系である。論理も破綻している。この論者の言う通りにすれば、古代国家のような近親結婚を永遠に繰り返さなければならない。
(引用ここまで)

2019/05/05 (Sun) 05:52

ろぬ  

どぉでもええがね。
皇室なんて精々1500年もあったかどうかもわからんし。
そろそろ皇室廃していいと思うよ。

2019/05/05 (Sun) 08:55

ナポレオン・ソロ  

国民のマスコミ離れこそ、覚醒に繋がる

>彩希さん ソロです。
>>一般参賀に14万人超す祝賀
 是は、上皇・皇太后両陛下に対する、国民の人気を継続していると見ても宜
しい数字だと思います。 皆が、大災害の多かった平成の御代に、国民と共に
悲しんで下さる、天皇・皇后両陛下を、国民が持って居た事で、祖神様と上皇
両陛下に対し、深甚なる感謝の意を人々が、14万人以上も集まって、新しい天
皇・皇后両陛下の即位を、お称えする事で示そうとした、謂わば、神との交流
の様であったかもしれませんね。

 マスコミやコミュニストは、伝統に本をぶっ壊したいダケなので、如何なる
手でも、使って来ます。 竹田さんが、TVの番組で云って居ましたが、皇室情
報と言う名のデマが常態化して居るのに、是を、意図的に放置して居るマスコ
ミや言論界は、確信的な売国奴の疑いが濃ゆい、と言って居られましたが、同
意です。

 ソロソロ、国民も、マスコミの正体に気が着き始めて居て、滅多な事では皇
室の支持を止める事は無いとこの頃、確信して居ますが、是って、嬉しい事で
すね。 

2019/05/05 (Sun) 10:47

黒潮打線  

廃止論者へ

天皇廃止論者は、欧州の王室を攻撃しません。否定もしません。日本の天皇だけを親の仇のように否定し攻撃します。偏向しています。
唯一のエクスキューズは、欧州の王室すべては開かれているからOKというものです。本当だろうか。
だいたい、開かれているかいないかは、王室かどうかは関係のないことで、中国さまを見れば一目瞭然です。セキュリティ上の問題もあります。「開かれているからOK」こんなエクスキューズは成り立ちません。

そして、欧州の場合は、日本の皇室よりはるかに多額の予算を計上しています。それでも、廃止論者は皇室の予算にだけケチをつけます。
そろそろ、いいかげん、廃止論者は中身が空っぽな廃止論をやめちゃえ。的外れな批判は、まともな日本人には支持されない。

2019/05/05 (Sun) 17:30

(名前不明)  

皇統をY遺伝子(Y染色体)の継承と捉えてる方がいらっしゃいますが、その論の建て方ははっきり間違いだと断じておきます
遺伝的な説明なら合ってるかも知れません
しかし、Y遺伝子等とは呼びません。Y染色体は性染色体です。
遺伝子は男女から受け継ぎますし男にもX染色体ありますから、神武天皇のX染色体が科学的に同定出来れば女性天皇も良いじゃないかとなりかねません

竹田恒泰氏がこの説明をYouTubeでしておられ、私も一時はそれで理解しましたが、よく考えると、付け入る隙の多い論です
手っ取り早い理解には役立つかも知れませんが「正確ではない喩え話」だと思っておいた方が良いと思います

2019/05/06 (Mon) 01:17

そこつモン  

参考になる記事

おばちゃんさん、こんにちは。

皇位継承を保守的な立場から考える上で、よくまとめられた記事がありました。
私にとって、見出し(INDEX)4項目の解説は、どれも分かりやすく参考になりました。

事実を整える 2019-05-08
【男系カルト】「神武天皇のY染色体」理論はなぜトンデモなのか
https://www.jijitsu.net/entry/dankeikaruto-Ysensyokutai-jinmutennou
(INDEX)
・神武天皇のY染色体理論とは
・男系継承のための積極的根拠を提示する必然性はない
・現状変更を求める者に主張立証責任がある
・まとめ男系カルトに成り下がるな

2019/05/09 (Thu) 12:10

Leave a reply