スーパーボウルで黒人有名選手がトランプさんの写真入りシャツを着てた。世界は変わるで。

クラークは、なぜそのシャツを着ているか、と聞かれると、「二人の会見(トランプ&ウエスト)は歴史的事件だから」と嬉しそうに語っていました。(意訳)

人気ブログランキング

クラークは、なぜそのシャツを着ているか、と聞かれると、「二人の会見(トランプ&ウエスト)は歴史的事件だから」と嬉しそうに語っていました。(意訳)
八丈島
おばちゃんの言う通りやな。
中道ウハウハw
お晩です。
アメリカの大統領選挙は、一番金を集められる者を決めるイベント。
そして、其の出資者達の勢力争いです、今はトランプ&共和党を支持?する出資集団が優勢と、私は考察しています。
メディアは、候補者や、経済・安保・宗教・人種等について色々報道される事が多いです、その情報を日本のメディアが報道する訳ですが、その報道するメディアは、出資者達の意向を反映又は、忖度した報道をする。
ドナルド・ジョン・トランプは、ツイッターを使い、フィルターの掛からない発言の発信手法を使いました。日本の政治家の中にも同様な事が見られて来ましたね。こういう流れは、既存メディアのフィルターに対して、有効な手法ですね。
先に記しましたが「一番金を集められる者を決めるイベント」の一部の有権者登録制度における、醜い争いに注目するメディアが少ないのは残念な思いです。本来有権者である者が、豊富な資金力の影響に、振り回され、登録が出来ない&しにくい事例が多々有ります、最悪なのが、州や自治体等により、「有権者」と認める基準が区々である事です。まぁ~他国の選挙・制度の事だから、というのも御尤もなのですが、POTUSにより、我が国に対する影響が多大な訳であり気になります。
それと、おばちゃん、あまりきばり過ぎると血管に傷が出来ますよ、今流行のコロナは、血管の傷が多いと影響を受け易いですから、気をつけて下さいね。大きなお世話ですが。
では、お粗末でした。
八目山人
霞
上の方1/3強に霞がが掛かっていて見えなかった。上1行になって見易くなった。
今日のはよい意見でした。安倍さんを馬鹿にするような言い方はやめた方が良い、安倍さんはテレビ新聞野党官僚法曹界国民etcetc周りすべてが敵の中でよくやっている。二階菅川村進次郎の批判はよいが。
クリックしました。
レキシントンのミニットマン
プエルトリコ
初めてコメントさせていただきます、在米20年+の者です。ここ2年ぐらい、おばちゃんさんのブログを見させていただいております。いつも勉強させていただいており、感謝しております。
私が住んでいる州や、私の会社は圧倒的に民主党支持ですが、私と主人は逆です。しかもトランプ大統領好きだよというと、ほぼ全員(日本人にも)にひかれます。職場では決してトランプ支持とは言うことは出来ませんし、しようとは思いません。
多くの人のトランプ不支持の最大の理由は、プエルトリコへの援助をしないことに憤っております。プエルトリコは同じアメリカなのにということですね。現に、プエルトリコの人はトランプ不支持を表明していて、左翼系のメディアではクローズアップしておりました。
多くのアメリカ人でさえ覚醒していない人が多いのが現状です。