ブルーリボンバッジを外せ、と恫喝されたフジ住宅裁判。そんな裁判官がホンマに日本におるんや。

走る小


 私自身もそうやったんですが、ほとんどの日本人は、日本の裁判所というのは、真面目にきちんと法律に基づいて、粛々と仕事をしてはるんや、と思てますよね。時には杓子定規と思われるくらい、厳しすぎる解釈で揉めることもあるやろうけど、まさか、訴える人と、その弁護士の方とがお仲間になっていて、自分らに都合のええ判決を出す、やなんてことがホンマに行われてるなんて、思いも寄らへんことやと思います。

 その「常識」が破られたのは、私が「覚醒」し始めて、ネットでは超有名になったブログ「余命三年時事日記」を読み始めてからでした。そして、「官邸メール」に始まり、弁護士の「懲戒請求」に至る流れを同時並行で見守るうちに、日弁連という巨大な組織のおぞましさや、一部の弁護士やら検察の悪どさを知ることになったわけです。

 もちろん、ほとんどの裁判官やら弁護士は、真面目に粛々と仕事をしてはると思いますが、一部に不逞の輩がおるというのは、どんな組織でも同じやろうと思います。それでもプロの弁護士が、法律には素人の一般人を脅し、騙すような形で訴えてることを知り、戦慄を覚えたものです。それは今まさに「余命」さんの裁判闘争で進行中ですね。

 そして、その話とはまっっったく関係なく、たまたまご縁があって知ることになったフジ住宅裁判で、とんでもない判決を出した裁判長というのが、これまたその判決に負けへんほどの(笑)とんでもない人やった、ということを知ることになったのでした。
 えらい前置きが長うなったわ。

 一昨日(11/11)の産経新聞に<拉致被害者救出願う「ブルーリボンバッジ」法廷での着用禁止 国賠提訴へ>の記事が出ました。
 大阪地裁堺支部で争われた民事訴訟で、裁判官が当事者や傍聴人に、北朝鮮による拉致被害者の救出を願う「ブルーリボンバッジ」の着用を法廷内で禁止していたことが10日、分かった。法廷という公的な場所でバッジ着用が認められないのは異例で、バッジを外すよう指示された2人は、表現の自由を認めた憲法に違反すると主張、計260万円の国家賠償を求めて、近く大阪地裁に提訴する。
 バッジの着用は在日韓国人の女性が平成27年、勤務先の不動産会社「フジ住宅」(大阪府岸和田市)で民族差別を受けたとして同社に損害賠償を求めた訴訟の中で禁止された。

 このフジ住宅裁判の昨年10月31日の本人尋問は、私も傍聴しました。そこで被告である今井さんが裁判長に「どうして(ブルーリボンバッジを)はずさないといけないのですか、その理由を端的に一言で答えてください」と問う場面をしっかり目撃しました。もちろん裁判長は「ルールに従ってください」と激高してはりました。

 また、実はこの日裁判長が、バッジを外さへんかったら裁判は開けへんぞと今井さんを恫喝していたことを、後で知りました。そこらへんの迫真のやり取りは、フジ住宅のホームページの「訴訟・裁判に関する当社の主張」に詳しく書かれています。

 もうビックリですね。ブルーリボンバッジは日本国民全員の、拉致被害者の救出への願いや決意がこもったもんやんか。この裁判の内容には関係あらへん。公的な場でも、常にその願いを忘れへんで、という思いを表す日本国民の気持ちを踏みにじるこの裁判長、「お・か・し・い!」で。

 それとも何ですか?この裁判長さんは、北朝鮮さまにタテつくような事はしたくない、という思想を持ってはるんですか?いやいや、そんな裁判官は日本にはいらんわ!

 そうなんです。そんな恐ろしいことが、ホンマに国家の機関の中で起こってるんです。私はもちろん法律には素人ですから、これから勉強しますが、単にこのけったいな裁判官を訴えるのではなく、国を訴える、というのはそう言うことやと思います。

 日本の国が、日本人でない人たちの考えで支配される、そんなアホな!ですけど、現実にそういうことが起こっている、ということですね。そんなことは絶対に許さへんで!とみんなで声を上げましょう。

【文中リンク先URL】
https://www.sankei.com/west/news/201110/wst2011100027-n1.html
https://gekiokoobachan.jp/blog-entry-796.html
https://gekiokoobachan.jp/blog-entry-1077.html
https://www.fuji-jutaku.co.jp/blog/?year=2019#article70

※コメントを見るには上のタイトルをクリック!

 ← ブルーリボンバッジを外せと言うた裁判官はおかしい!と思う人はクリック!ww
人気ブログランキング
ツイッターもよろしく
ナニワの激オコおばちゃん
Posted byナニワの激オコおばちゃん

Comments 9

There are no comments yet.

彩希  

▶️日本の国が、日本人でない人たちの考えで支配される、そんなアホな!ですけど、現実にそういうことが起こっている

「スイス政府民間防衛」ってスイス以外で売れてるのは日本らしいですけど、殆どの人に知られているのはこの部分なんですよね。でもスイスの民間防衛って冷戦時代に共産主義者についての警戒を主として書かれたらしく、スイスでは内容は時代遅れだと思われてるらしいです。

でもまさに日本では、この通りの段階を経て、あらゆる組織へと侵食は続いていますからね。

第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」←いまここ
最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」 ←もうすぐここ

よく海外のサイトや翻訳サイトを見ると日本はhomogeneous(同種の/要は同一民族)だとか日本に住んでるのは98.5%が日本人だと書いてるんですね。でも外国人は知らないんですよ。出稼ぎや密航で密入国したまま、そのまま60万とも100万とも言われる朝鮮人を朝鮮戦争後に帰国させようとしたら李承晩に自国民引き取りを拒否されたまま日本に居座ったままであることを。日本が移民として受け入れた他民族では断じてありませんからね。

終戦後に吉田茂首相は日本人だけでも食糧難だったのもあったのでGHQに嘆願して全員送還させようとしていました。それが1951年だかに勃発した朝鮮戦争で帰国事業が中断され戦禍と赤狩り粛清から逃げ出して来て、また増えてそのままです。で、居座られ日本人が気付いた時にはもう第五段階まで来ていたと。多分、民主党政権とスマホの普及が無ければ日本人はまだ気づかないままだったかも知れません。

2020/11/13 (Fri) 15:12

薄命  

同じ件に関する産経新聞の別の記事

産経新聞のWeb版には、ご紹介の
2020.11.10 20:06 https://www.sankei.com/west/news/201110/wst2011100027-n1.html
の他に、同じ件について別の書き方をしている
2020.11.10 19:46 https://www.sankei.com/west/news/201110/wst2011100023-n1.html
『ブルーリボンバッジ禁止 「法廷警察権」裁判官の裁量が争点に』
もあります。

(途中から引用)
>「拉致問題解決は国民全員の願い。国や自治体も広く認めるブルーリボンバッジの着用を禁止する判断は常識的でなく、裁判官の裁量範囲を逸脱している」と話すのは、国賠訴訟の原告の一人、南木隆治さん。

> 南木さんらによると、そもそも法廷では、フジ住宅側を相手に損賠請求訴訟を起こした女性の支援者側が、ヘイトハラスメント防止を訴えた缶バッジを着用。裁判所側は当初問題視しなかったが、フジ側の支援者が、富士山と太陽を描いた缶バッジを着用したことに女性の支援者側が反発し、裁判所側はブルーリボンバッジを含む「メッセージ性のあるバッジ」の着用を禁じた。

> 「裁判をスムーズに進めたいと考えたのかもしれないが、常識を欠いた判断で、日本国民として嫌な気持ちになった」。南木さんはそう振り返る。

> 裁判官は裁判所法に基づき、「法廷警察権」と呼ばれる権限が付与されている。不規則発言を繰り返す人物に退廷を命じたり、暴れた人物を取り押さえたりと、法廷運営の「全権」が与えられているが、その裁量の幅をめぐってはこれまでにも問題となったケースがある。

> 代表的な事例が、平成元年に最高裁判決が確定した法廷メモ訴訟だ。法廷警察権に基づき、傍聴席でのメモを不許可とした裁判官の措置を、米国の弁護士、ローレンス・レペタ氏が問題視。国家賠償を求め、東京地裁に提訴した。最高裁は賠償請求そのものは退けたが、「メモは尊重に値し、ゆえなく妨げられてはならない」と指摘。判決では裁判官による裁量の逸脱を認めなかったが、これ以降、傍聴席でのメモが解禁された経緯がある。

> 元裁判官の工藤涼二弁護士(兵庫県弁護士会)は「裁判官の裁量は高度に認められるべきで、当事者も傍聴人も指示に従う必要がある」と説明する一方で、今回の堺支部の判断については「片方の言動や所有物の『メッセージ性』により、もう片方が不当な圧迫を受ける恐れがある場合には法廷警察権の発動を考慮する必要がある」と説明。そのうえで「ブルーリボンバッジは訴訟の中身とは関係がない。私なら法廷で外させることはなかっただろう」と指摘している。
(以下略)

-------

ちなみに、国家賠償法は「国又は公共団体の公権力の行使に当る公務員が、その職務を行うについて、故意又は過失によつて違法に他人に損害を加えたときは、国又は公共団体が、これを賠償する責に任ずる。」と定めているので、この件の原告は、国家公務員である裁判官ではなく国を国家賠償請求訴訟の被告とせざるを得ません。

# 最後の文の誤字を訂正しました。

2020/11/13 (Fri) 15:17

彩希  

訂正です。

ゝ60万とも100万とも言われる朝鮮人を朝鮮戦争後に帰国させようとしたら

終戦後にGHQが帰国させたのは140万とか150万人で、そのGHQの帰国事業で帰らなかったのと、朝鮮戦争中に入り込んで来て何世代も居座ったままなのが60万とか100万人です。既に帰化されてしまっているのも居るので在日朝鮮人としての数は減ってますけどね。もうとにかく敵愾心剥き出しの被害者ぶってる、この人達に差別が〜人権が〜とか一切言われたくないです。

2020/11/13 (Fri) 15:23

傍観者  

ブルーリボンバッジに関する国賠訴訟、これは、原因訴訟法廷内での事を抜きにして、同じ大阪地裁の判断が気になりますね。
これは当然、ヘイトにも何にも当たらない事ですし、外さなきゃいけないのは腕章とかサングラスですし。
まさか北に配慮せよって意味で外す様、裁判官は言ったのか??
あー気になるなぁ
大阪にも拉致疑い特定失踪者おると思うのだけど??

あー気になる気になるなぁ・・・

2020/11/13 (Fri) 15:38

傍観者  

今TVつけたら、眞子様が婚約再延期したそうで・・・
民間じゃないから心中堪らないですわね。
メディア公表文には、国民の賛否両論も耳目しているようで・・・

元凶は、コムロやでコムロ!

2020/11/13 (Fri) 15:54

コブシ  

おばちゃんには申し訳ないけど、大阪での判決がひっくり返るのが一番多いんじゃ無いかな?
死刑判決が無期になったり有罪を無罪にしたりが凄く多い気がします。
やはり大阪は特に在日朝鮮人が多すぎなんですね、犯罪も日本一だから弁護士も裁判官も大阪ではひっくり返すのでは?
もう無茶クチャですよ。
木は切り倒す、道ばたの雑草はドンドン大きくなってるし道路は陥没が激しいし、市は仕事してるのか?と言いたくなります、木村真が市会議員やってる所ですからね、言わずと知れたって事でしょうか。
これで東京の副都市なんて言えたもんじゃ無いわ。

大阪の悪口言ってごめんなさい🙇関係無い事でしたね。
そう言えば吉村さんが条例を変えて市のお金をむしり取るのかな?そういう記事がありましたね。
半島人は拝金主義。

2020/11/13 (Fri) 16:47

(名前不明)  

端的に申しますと大阪都構想は大阪民国を作ろうとしていると思ってしまいますよ。

2020/11/13 (Fri) 18:49

(名前不明)  

州ごとに国政選挙のやり方が違う多様性。地方自治体独立は異文化強制社会の実現か?
保守よりも理想を追求するからリベラルなのに選挙結果の多勢に影響しないから多少の不正選挙は不問って!
だからパヨクなンだよ!

2020/11/14 (Sat) 14:34

さんさん  

あかはネットも出来ない環境に。シベリア送りで

革新系裁判官でしょ
地裁の裁判官はゴミが多いからね
地裁ガチャと揶揄されてます。
それにしても日本国民の利益を守ろうとせずに違法人の権利とやらをまもろうとか、国として終わってる。
こういう革新系、リベラル系の奴は、国を否定してたり国民の権利を否定してるから公務員にしては駄目な様に違法化すれば良い。
地方自治体も国の徴税権の一部を代行して地方行政を担当してるだけに過ぎず。日本国国家の一部で独立国では無い。
同様に国家を否定する議員も議員にしては駄目。
理由は同様で事実上の違憲違法議員だから。
アカは思想ふるさと、心の故郷、シベリアの辺鄙な何もない土地に送ってあげればいい。毎日のように投稿してきて五月蠅くてたまらん。
五毛乞食か。
アカだけにアホ+バカだな

2020/11/14 (Sat) 22:47

Leave a reply